案件名 | 2タップフィーバー |
販売・運営業者 | 株式会社Seven stud |
代表・責任者 | 下田 隆 |
所在地 | 愛知県名古屋市名駅2丁目9–14 第15平松OFFICE3F |
電話番号 | 052-756-3733 |
メールアドレス | 不明 |
スマホ2タップ1秒で100円稼げる副業!?時給36万円の怪しい副業案件の詳細や口コミ評判を徹底検証しました。またあの会社が関わっていました・・・
こんにちは!ヤマトです!
僕のブログでは副業詐欺や悪質商法に騙されないように、LINEから寄せられた怪しい副業やネットビジネスを徹底的に調査しています。
今回僕宛てに相談があった案件は
スマホを2タップすれば、たった1秒で100円稼げる
「黒川こうき」の「2タップフィーバー」という怪しい副業案件です。
「黒川こうき・2タップフィーバー」には既に
「下田隆はヤバイ」
「株式会社Seven studは悪質」
「黒川こうきが怪しい」
との悪評が目立っている状況です。
また「黒川こうき」の「2タップフィーバー」には、これまで悪質案件のローンチを繰り返し行っている下田隆が代表を務める株式会社Seven studという怪しい業者が関わっています。
今回の「黒川こうき」の「2タップフィーバー」も悪質案件の可能性があるので注意喚起します!
目次
【黒川こうき】2タップフィーバーの評判が悪いって本当?
それでは最初に2タップフィーバーの口コミ評判を見ていきましょう。
商品ページの口コミは嘘!?
2タップフィーバーの商品ページでは実践者とのやり取りが掲示されており、そのどれもが稼げたという内容です。
ですがやり取りの画面なら誰でも簡単に作れますよね?
本当に2タップフィーバーで稼いだ方がいるのかGoogleやSNSで調べてみましたが
「稼いだ」という情報は一切ありませんでした。
実際の口コミがヤバイ!?
実際に検索して出てきた情報は「副業詐欺」「危険」など2タップフィーバーの過去の案件も併せ数多くの注意喚起をしているサイトで溢れている状況です。
実際の検索結果がこちら↓↓

実際の評判からみると2タップフィーバーはおススメできる案件ではありません。
次に冒頭でお話させていただいた悪質案件を数々繰り出している「株式会社Seven stud」に関する情報を見ていきましょう。
【黒川こうき】2タップフィーバーは悪質業者が関わっている!?
「黒川こうき」の「2タップフィーバー」の特商法表記を確認していきましょう。
特商法表記とは簡単に説明すると消費者を守るルールを定めた法律が細かく書かれているものです。
副業・ネットビジネスにおいて、この特商法をチェックすることで安全な副業なのか確認するのにも役立っています。
2タップフィーバーは安全?特商法表記をチェック!
販売事業者名(社名・商号・屋号) | 株式会社Seven stud |
---|---|
販売事業者所在地 | 愛知県名古屋市名駅2丁目9–14 第15平松OFFICE3F |
販売事務局 | 052-756-3733 |
代表者または運営統括責任者 | 下田 隆 |
代表者または運営統括責任者(フリガナ) | シモダ タカシ |
こちらに記載されてある下田隆「株式会社Seven stud」ですが、実は現在までに何度も悪質案件のローンチを繰り返し行っていることが分かっています。
下田隆さんがローンチする案件のほとんどが最終的に高額なバックエンドが控えているので注意が必要です。
下田隆が関わる案件に要注意!?
僕の記事でも下田隆「株式会社Seven stud」がローンチする案件の数々を検証していますので、よろしければこちらの記事もご覧ください。
今回の「黒川こうき・2タップフィーバー」は下田隆「株式会社Seven stud」が運営元ですので注意が必要です。
今回の「黒川こうき」の「2タップフィーバー」にも高額なバックエンドが控えている恐れがありますので一緒に確認していきましょう。
【黒川こうき】2タップフィーバーの内容が怪しい?

「黒川こうき」の「2タップフィーバー」ですが
スマホ2タップ、たった1秒で100円が稼げると謳われています。
1時間にすると、なんと36万円・・・
スマホタップだけで時給36万円とは驚きですよね!
また「2タップフィーバー」の商品ページには
- 在宅で小資金から出来る
- 先着200名限定で無料公開
- ブックメーカーを使った手法
- スポーツの試合の結果を予測して
それにベットしていき、資産を増やしていくという手法 - 一般の副業の10倍簡単
このような説明がありました。
簡単に稼げるということは分かりますが、小資金とはいくら必要なんですかね。
少なからず資金が必要みたいなのですが金額を伏せているのが気になります・・・
隠さなければいけない理由があるんでしょうか?
実績を公開とメッセージが掲載されていましたが、メッセージだけで実績をいうのは可笑しな話ですね。
2タップフィーバーの内容は嘘?
メッセージ内容も「2タップフィーバー」で稼げたとのメッセージばかりで詳細な情報は明かしていません。
実績公開という画像掲載も運営側が作成した虚偽内容である可能性もありますので安易に信用しないほうがいいでしょう。
ビジネスの詳細がわからないまま登録しなければならないので注意が必要です。
「2タップフィーバー」の商品ページの内容は良い条件ばかりが並べられている印象ではありませんか?
「2タップフィーバー」のように条件があまりにも良い言葉で誘導するサイトは詐欺ではないかと疑ってかかりましょう。
2タップフィーバーの仕掛け人「黒川こうき」は怪しい人物と評判?
次に今回の仕掛け人である「黒川こうき」さんについて調べてまいります。

商品ページには下記自己紹介が掲載されていました。
黒川こうきの実績が怪しい!?
名古屋大学工学部卒業後、起業に憧れ
会社を立ち上げました。
しかし何の知識も経験も
なかった私は失敗を繰り返し
1000万円もの借金を背負ってしまいました。ただそこで諦めること無く
元々工学部ということで研究心を
もっていましたので1秒で100円を稼ぐことが
可能な“ブックメーカー”を使った
ノウハウを開発しました。その手法を用いて、自身では平均月利400%
で資産を増やしていきました。現在は実績を基に手法をノウハウ化し
コンサルティングを始めています。そして過去のコンサル生は2000名を超え、
脱サラもさせるなど多くの実績者を輩出しております。
との自己紹介が掲載されています。
1秒で100円稼げるとは驚きですね!
また2000名もの成功者を輩出しているとありますが、これって本当なんですかね?
書籍の口コミがヤバイ?
実際に調べてみたところ書籍も出版されていたのですが口コミには
「この本のノウハウだけで稼げるとは到底思えません。」
「購入して実践したけど、この本のノウハウだけでは稼げなかった」
「この人の言っていることを鵜呑みにすると怪我します」
といった悪評が目立っている状況で、過去にも仮想通貨案件を開催していたようですが最終的に高額塾へ案内されたといった声が目立っています。
「黒川こうき」さんに対して悪評の嵐ですので安易に信用してはならない人物ということが分かりました。
【黒川こうき】2タップフィーバーへ登録してみた
2タップフィーバーの登録にはメールアドレスやLINEアカウントが必要となりますが安易な登録はトラブルに繋がる可能性が高いのでお気を付けください。
2タップフィーバーの商品ページにはメールアドレスを入力する箇所があり登録すると
「まだ受け取り権利は確定していません」
と表示され次に公式LINEを登録するように促されます。
なぜメールアドレスも登録させたのでしょうか?二度手間でしかありませんよね?
運営側はこのような手段で個人情報をより多く手に入れるつもりだと考えられますので注意が必要です。
黒川こうき「2タップフィーバー」LINE登録

LINEのQRコードを読み込むと「黒川『公式』2タップで1億円以上!」という公式LINEに繋がり、すぐに下記のメッセージが届きました。
初めまして黒川こうきと申します。
この度はご登録いただき
誠にありがとうございます。いきなりですが、
あなたは本当に
運がいいです。なぜなら、
あなたはこれから「副業史上最も簡単な手法」
について
知ることが
できるからです。これからお伝えする
手法を始めた瞬間から
とてつもないスピードで
人生が逆転していく。まさに、
一生に一度のチャンスです。あなたには
短期間で爆発的に
資産を増やして欲しいのです。そのために
まずはこちらから
動画をご覧ください。☆副業史上最も簡単!
スマホ1台2タップで
小資金から億を狙う
具体的な方法はコチラ
↓↓↓
メッセージには2タップフィーバーで資産を増やしていくため、まずは動画を視聴するように促されました。
2タップフィーバーの動画を視聴すると?

メッセージに添付されているURLを押すと商品ページとは異なる2タップフィーバーのサイトへ繋がり第1話の動画が現れました。
実際に動画を視聴してみましたが約1時間の動画内では
黒川こうきさんが商品ページに記されていた内容を語っているだけでそれ以上の情報は得られませんでした。
さらに特別プレゼントも貰える「必要なサポートを受けるための『サポートLINE』」への登録も促されました。
サポートLINEへ登録・特別プレゼントとは?

サポートLINEを登録すると、すぐにメッセージと特別プレゼントのURLが届きました。

URLを押すと「黒川流小資金から億を稼ぐ極秘思考法」が11ページに渡り綴られており、拝読しましたが
またしても動画や商品ページの内容が繰り返されているだけで特別な情報を得ることはできませんでした。
その後もLINEやメールボックスには2話3話と動画やメッセージが定期的に送られてきています。
登録後メールボックスとLINEの両方に迷惑メールかと感じるくらい多くのメッセージが届くことになりますのでご注意ください。
悪質なプロダクトローンチを行っていた!?
黒川こうきの2タップフィーバーはプロダクトローンチをしていますので注意が必要です。
プロダクトローンチとは新商品を売り出す前から見込み客を分析し、集め、事前に購買意欲を高めたうえで商品のセールスを仕掛け、そして販売する販売手法です。
いわゆる洗脳ですね!
言葉巧みに誘導してきますが信用しないようにお気をつけください。
【黒川こうき】2タップフィーバーは危険?悪質詐欺なの?
2タップフィーバーは登録後に動画やメッセージを定期的に送り情報を小出しにすることで僕たち購入者の購買意欲を高めさせ、最終的に高額なバックエンドへ誘導するのを目的としているのでご注意ください。
登録後動画を観終わった後は「2タップフィーバー受け取りエントリーフォーム」が表示され
名前やメールアドレス、さらには電話番号といった個人情報の入力を求められますが安易に入力しないようにお気をつけください。
個人情報に注意!?
もしかするとダークウェブという犯罪者が利用しているウェブが関係している可能性があり、知らない間に個人情報がダークウェブ上で売買されている可能性があります。
ダークウェブとはいわゆる「闇ウェブ」なのですがGoogleやYahoo!などの検索では引っかかることはなく、Google chromeやInternetエクスプロ―ラーなどのブラウザからもアクセスができない匿名性の高いウェブです。
匿名性が高く、身元がバレずらいため、犯罪に利用されることが多く、盗まれた個人情報が売買されています。
2タップフィーバーの運営元がダークウェブと関係していれば僕たちが入力した個人情報が知らない間にリスト化され売買されている危険性があるのでお気をつけください。
実は有料!?
また特商法でも確認した通り「下田隆」さんが関わる案件では
「最終的に高額のバックエンドが控えている可能性が非常に高い」
ということが分かっています。
2タップフィーバーも登録後に高額なバックエンドが控えている可能性が高いので安易に登録しないようにお気をつけください。
2タップフィーバーは高額なバックエンドだけを目的とした悪質業者です!
バックエンドの支払いも恐らくクレジットカードや振り込みだと考えられますが、クレジットカード情報や口座情報もダークウェブの売買の対象で個人情報とのセットになると高額取引されていますのでお気をつけください。
【黒川こうき】2タップフィーバー 検証結果【まとめ】
この記事、ここまで黒川こうきローンチした「2タップフィーバー」という怪しい副業情報を徹底検証しました。
最後に調査結果をまとめていきます。
悪評が目立っている状況である
個人情報が漏洩する危険性がある
高額なバックエンドを目的とした悪質業者
黒川こうきの2タップフィーバーへ登録したところで稼げる保証はありません!
金銭トラブルに繋がる可能性や個人情報が漏洩する危険性があるので安易に近づかないように注意して下さい。
残念ながら黒川こうきの2タップフィーバーで副業を成功させることは難しいでしょう。
副業やネットビジネスが流行している中、ネットを活用したネットビジネスに対して
「詐欺とか怖いけどネットビジネスで副収入を稼ぎたい」
「稼ぎたいけどネットビジネスは難しそう」
「特別なスキルとかセンスがないと無理なのかな?・・」
このようなイメージを持たれる方が大半です。
たしかにそうですよね。
僕もネットビジネスを始めた当初は同じ考えでした。
ですがネットビジネスは低コストで始められるし
スキルやセンスが無くてもコツコツとお金を稼ぐことができるので
「安全に稼げるのか?それとも詐欺・悪質性のある案件情報なのか」
見極める力を付ければ稼ぐことが出来ます!
僕は天才肌ではないので、もちろんスタートしてすぐから成功したわけではなく
僕なりに試行錯誤をしながらコツコツと実績を積み上げていきました。
今は月収200万円に到達しましたが、今もまだ足を止めることなく走り続けています。
僕が実際に取り組んで成果が出た情報や、ネットビジネスのノウハウを紹介します!
副業やネットビジネスで稼いでみたい方はお気軽にメッセージしてください。
まずは些細なことでも大丈夫ですよ!
どんなことでも僕にできることなら全力でサポートしていきます!
