副業検証

【渚ひろし】自分ビジネスRTAは副業詐欺?動画講座はバックエンド目的?実際の評判は

Self-Business RTA

こんにちは、ヤマトです。

今回検証する案件は、

渚ひろしさんが提唱する自分ビジネスRTAという案件です。

自分ビジネスRTAは爆速で月商100万円まで駆け抜けるゆとりある未来へのスピードランと言われていますが

検証した結果おすすめできないと判断せざるおえない内容でした。

この記事を書いた人
ヤマト
このブログを管理している元大型トラックドライバーのヤマトです。私は大阪生まれ大阪育ち。現在は子供と妻と熊本で生活しています。このブログでは悪質なネットビジネスから詐欺の被害を減らすため、これまでの経験を活かして世の中のネットビジネスを検証してその良し悪しを見定めます。ネットビジネスのことならどんなことでも私にお任せください。

ヤマトのプロフィールはここから>

この記事では皆さんの代わりに自分ビジネスRTAへ登録して検証し、口コミ評判などを調査したうえでおすすめできない理由を詳しく解説します。

ネットには必ずしも正しい情報があるとは言えませんので、

この記事を最後まで読んでうえでご判断するようにしてください。

それでも不安な方は私のLINEからいつでもご相談に乗りますし、私のネットビジネス経験と知識から稼げると判断した情報だけをお教えできます。

ヤマト

困った時はすぐにご相談ください!

ヤマト LINE

渚ひろし | 自分ビジネスRTAとは

自分ビジネスRTAは、個人が自らのビジネスを立ち上げ、短期間で成果を出すことを目指すプログラムです。

このプログラムは、特に副業としての収入源を確立したいと考えている人々に向けて提供されています。

渚ひろしさんが提唱するこのビジネスモデルは、インターネットを活用して、少ない時間と労力で最大限の利益を生み出すことを目標としています。

このプログラムの核心は、効率的な時間管理と戦略的なビジネスプランニングにあります。

参加者は、渚ひろしさんからビジネスの立ち上げ方、市場分析、ターゲット顧客の特定、マーケティング戦略などについて学びます。

しかし、このようなプログラムには、誇大広告や不透明なビジネスプランが含まれていることがあり、参加者はその実態をしっかりと理解し、慎重に判断する必要があります。

またこのようなビジネスプログラムは、高額な初期投資を要求されることがあります。

更に、バックエンドで追加のサービスや製品を購入するよう促されるケースも少なくありません。

そのため、これらの追加コストが発生する可能性があるため、全体的なコストと潜在的なリスクを十分に理解した上で参加を検討することが求められます。

自分ビジネスRTA | ナビゲーター 渚ひろしについて

自分ビジネスRTAは渚ひろしさんが提唱するビジネスモデルですが、渚ひろしさんとは一体どんな方なのでしょうか。

渚ひろしについて

渚ひろし氏は、インターネットビジネスの分野で活動している人物で、成功に導くための指導を行っています。

彼は北海道出身で、琉球大学を卒業後、東京と沖縄を拠点に活動しており、月売上1億円を超える実績を持つと自称しています。

彼の主催するコミュニティ「Dreamer’s Journey」では、メンバーに対してビジネスのサポートやイベントを提供し、自分ビジネスの売上最大化についてのセミナーを開催しています。

彼のメッセージは、ビジネスにおける具体的な行動と成果に焦点を当て、単に「ビジネスっぽいこと」をするのではなく、実際に売上に直結する作業に取り組むべきだと強調しています。

しかし、彼の経歴や実績に関する具体的な情報は限られており、公開されている情報からはその信頼性を完全には確認できません。

そのため、彼の提供するプログラムやセミナーに参加する際には、慎重にその内容を検討し、他の参加者の評判や口コミを調べることが重要です。

渚ひろし | 自分ビジネスRTAの口コミや評判について

自分ビジネスRTAに関する口コミや評判は、インターネット上での情報収集において重要な要素です。

実際にプログラムに参加した人々の生の声は、その価値と信頼性を判断する上で貴重な指標となります。

しかし、自分ビジネスRTAについては、検索を行っても具体的な口コミやユーザーの評判が見つかりませんでした。

この情報の欠如は、プログラムが新しく始まったばかりであるか、あるいはまだ広く認知されていないことを示唆しています。

また、口コミが見当たらないことは、プログラムの透明性に疑問を投げかけるものであり、参加者にとっては慎重になるべき警告信号となり得ます。

さらに、一部のブログやレビューサイトでは、自分ビジネスRTAが詐欺の可能性があるとの指摘があり、高額なバックエンド商品が存在する可能性や、主催者である渚ひろし氏の実績が不明確であるという懸念が表明されていますので注意が必要です。

渚ひろし | 自分ビジネスRTAの特商法について

特定商取引法(特商法)は、消費者保護を目的として、通信販売など特定の商取引に関する情報の提供を義務付ける日本の法律です。

この法律に基づき、ビジネスオーナーは事業者の名称、所在地、連絡先、商品の主要な特徴、価格、支払い方法、返品に関する条件などの重要な情報を明示しなければなりません。

しかし、自分ビジネスRTAに関連する特商法の情報を確認したところ、いくつかの不備が確認されました。

販売業者 Lucky D Hillsは怪しい

特定電子メール法に基づく表記
販売業者名 Lucky D Hills
運営統括責任者 吉岡広志(渚ひろし)
住所 東京都, 葛飾区細田4-29-16 パレス細田305
連絡先 070-5498-9847
個人情報の保護
お客様のプライバシーを第一に考え運営しております。
お客様情報を商品発送業務以外に用いたり、
第三者に流すようなことは絶対にいたしません。

まず特商法に記載されている住所は、賃貸マンションであることが判明しました。

東京都, 葛飾区細田4-29-16 パレス細田305

また運営統括責任者が吉岡広志(渚ひろし)さんとなっていますが、経歴や実績が不透明であることも判明してます。

さらに、返金、キャンセルについての記載がありませんでした。

クーリングオフができないとなると、万が一問題が発生した場合に一切の責任を負ってくれないため、非常に危険です。

これらの情報から、自分ビジネスRTAに関しては、法律に基づく適切な情報提供が行われていない可能性が高いと言えます。

特商法の記載が不適切である場合、消費者は提供されるサービスや商品について十分な情報を得られず、不利益を被るリスクがありますので私から参加をおすすめすることは出来ません。

私のLINEではネットビジネスに関するご相談や稼げる情報を教えていますので何かあれば気軽にご相談ください。

ヤマト LINE

渚ひろし | 自分ビジネスRTAの料金について

自分ビジネスRTAの料金については、具体的な情報が見当たりませんでした。

LP(ランディングページ)には無料で動画講座が提供されていると書かれていますが、その後の詳細や料金については不明です。

ただ実際に登録を行った結果、自分ビジネスRTAでは動画を視聴してからオンライン説明会に申し込む必要があることが明らかになりました。

このような案件では後に高額なバックエンド商品がある可能性が高いため、詳細がわからないプログラムには手を出さない方が賢明です。

渚ひろし | 自分ビジネスRTAは詐欺?検証結果まとめ

ここまで渚ひろしさんが提唱する自分ビジネスRTAについて調査・検証した結果、いくつかの懸念点が浮かび上がりました。

  1. ビジネスモデルと内容の透明性: 自分ビジネスRTAは、短期間で成果を出すことを目指すプログラムですが、具体的な口コミや評判がほとんど見当たらないことから、その信頼性や効果については不明確な点が多いです。

  2. 特定商取引法の情報提供の不備: 特商法に基づく情報提供が適切に行われていない可能性が高く、住所や運営者の実績に不透明な点が多く見られます。返金やキャンセルポリシーが明示されていないことも大きな懸念点です。

  3. 料金体系の不明瞭さ: 無料動画講座が提供されているとされる一方で、詳細な料金やバックエンド商品の有無についての情報が公開されておらず、高額な追加コストが発生する可能性があります。

  4. 参加者のリスク: 高額な初期投資や追加サービスの購入を促される可能性があり、実際に得られる収益に対するリスクが大きいことが予想されます。

以上の情報から、自分ビジネスRTAへの参加はリスクが高いので私から参加をおすすめすることは出来ません。

これまでに数百の案件を検証してきましたが、

この案件のように、ネットの情報が必ずしも正しいとは限りません。

ネットで稼ぐためには正しい情報・稼げる情報を見抜く力が必要です。

正しい情報さえあれば少ない資金からでも大きな利益を生み出せるのが、ネットで副業をすることの強みです。

社会人時代にスキマ時間で始めた副業・ネットビジネスで生計を立てれるまでになれた私が保証します!

稼げると判断した副業情報をLINEからお教えできます。

興味があればいつでも気軽にご連絡ください。

ヤマト LINE

ここまで読んでくださっている方の中には、

  • 将来のために稼ぎたい
  • 明日の生活のために稼がないといけない
  • 借金をいち早く返済したい
  • 仕事を辞めて自分で稼げるようになりたい

と様々な想いがあるでしょう。

一人で不安だったりすでにお悩みがある方も気軽にご相談ください。

これまでのネットビジネス・副業の経験と知識を基にアドバイスできるので、より安全なスタートを切れるはずです!

稼ぐためのスタートダッシュをするためにも私と繋がっておいてください。

ヤマト LINE
この記事を書いた人
ヤマト
このブログを管理しているヤマトです。このブログではこれまでの経験を活かして世の中のネットビジネスを検証してその良し悪しを見定めます。これから副業で稼ぎたいとお考えならば私のLINEから稼げると判断した副業・実際に利益が出た情報をいち早くお教えします。ネットビジネスのことならどんなことでも私にお任せください。

ヤマトのプロフィールはここから>

関連記事をピックアップ