こんにちは!ヤマトです。
この記事ではネットビジネスで収益7桁超えを達成した私が、ABCash(エービーキャッシュ)の怪しい実態を詳しく解説します。
ABCash(エービーキャッシュ)は「3ヶ月でお金に強くなる」をコンセプトに、専属のパーソナルコンサルタントが金融知識・ノウハウ提供、資産管理・運用サポートを行うお金のトレーニングサービスです。
ローラを起用したCMが特徴的ですし、インスタグラムの広告でよく目にすることから、気になっている方も多いのではないでしょうか?
しかし、ABCash(エービーキャッシュ)には料金が高いし怪しいんじゃない?と口コミも多く不安に感じている方もいることでしょう。
実際のところはどうなのでしょうか?
ABCash(エービーキャッシュ)の口コミや無料体験はどうなのか?そして気になる受講料や解約方法についても詳しく調査しましたので参考にしていただければ幸いです。
それでも不安な方は私のLINEからいつでもご相談に乗ります。
ネットには必ずしも正しい情報があるとはかぎりません、まずは気軽な気持ちでメッセージしてください。いつでもお力になります。

目次 もくじ
【怪しい】ABCash(エービーキャッシュ) とは?
ABCash(エービーキャッシュ)とは20代・30代の女性に向けたオンライン金融教育で、お金や投資の勉強が出来るスクールのようなものです。
専属のコンサルタントがマンツーマンでお金や投資について教えてくれるので「お金のライザップ」と呼ばれることもあるようです。
特徴は女性のみが参加でき、マンツーマンで指導を受けられ、尚且つ自宅で受けられるというところでしょう。
私は男なので残念ながら参加はできませんでした。
そしてABCash(エービーキャッシュ)ではなんと累計受講者数が20,000人を突破したとのことです。
要するにNYで話題になってる「FINANCIAL GYM」というトレーニングの日本版と思ってもらったらいいでしょう。
しかし、みなさんが一番気になるのは「料金」に関することなのではないでしょうか?
ABCash(エービーキャッシュ)の受講料とは?
これは口コミにも多くありますが、ABCash(エービーキャッシュ)は正直「受講料が高い」です。
ABCash(エービーキャッシュ)の料金体系は、3つのコースで以下のように設定されています。

受講できる期間はどのコースも共通して3か月間ですが、パーソナルトレーニングの回数によって受講料が変わってくるようです。
しかし最低でも税込¥360,800円+入会金¥55,000円の合計¥415,800円と、すぐに出せるような金額ではありませんね。
これでは確かに勧誘されても躊躇してしまうでしょうし、20代〜30代女性にとってこの金額はかなり勇気がいるものでしょう。
ちなみに※で記載されている入会金55,000円は無料体験を行った日に、受講を決意すると免除される仕組みのようです。
しかしそれにしても最低でも税込¥360,800円は必要ということなので、かなりの勇気がいるのではないでしょうか。
確かに「お金のライザップ」と言われる意味が分かったかもしれません。
ライザップも普通のジムより割高ですもんね・・・
受講料を払っても学びたいと本当に決意した方や、長い目で見て受講料以上に稼がない限り、高額な買い物をしてしまっただけになってしまうでしょう。
ABCash(エービーキャッシュ)では、まず無料体験が行われるようなのですが無料体験では一体どういったことが学べるのでしょうか?
【怪しい】ABCash(エービーキャッシュ)の無料体験とは?
スポーツジムでも最初に無料体験会を行っているところはかなり多いですよね。
このABCash(エービーキャッシュ)でも無料体験が受けられるというわけです。
ABCash(エービーキャッシュ)の無料体験は60分間オンラインで行われるようで毎日開催されているようですが、マンツーマンで行われるということもあり予約枠はかなり埋まっている状況でした。
時間は朝の9時台から、夜は22時台まで開催されているため、仕事や家事などで忙しい女性でも参加しやすいのは嬉しいポイントではないでしょうか。
では気になる無料体験の内容ですが、
- カウンセリング
- 私たちの年金は大丈夫?人口と老後の年金の関係性
- 有名人も騙された投資詐欺
- つみたてNISA、iDeCo
- 単利と複利
このような内容のようなのですが、正直、完全に初心者向きだなという印象です。
しかし基本的なことや自分が気づかなかったことが知れるため学べたという方もいて賛否両論といった感じでしょうか。
またネットでも見つかる情報を話しているという印象を受けた方もおり、トレーナーさんも何十人もいるようなので、それぞれレッスンの仕方が違うのかもしれません。
では実際にABCash(エービーキャッシュ)の無料体験にはどのような口コミがあるのか?
【怪しい】ABCash(エービーキャッシュ) 無料体験の口コミは?
ABCash(エービーキャッシュ)の無料体験を利用した方の良い口コミと悪い口コミを調査してきました。
無料体験の良い口コミは?
将来へのお金の漠然とした不安があり、勉強しなきゃと思いつつ何をどう取り掛かっていいかわからず時間だけが経っていた時、ABCashに出会いました!
最初は無料体験会でどんなことを学びたいか・今何を不安に思っているのか・今後どうなっていきたいかなどを丁寧にヒアリングしてくださいます。
もちろんイメージできない部分も、お伝えすると丁寧に解説してくださいます☺️そこから実際も、まずは目標を定めて(講座が終わる頃には何ができるようになりたいか)、逆算して数ある講座の中から何を受けるか決めていきます。
スケジュールもとても融通がきくので安心して進めることができました。
高校からバイトを初め、ついついお金を使ってしまい貯金ができない生活を送ってきて早5年。21歳になり貯金残高3,000円を切った頃にやっと「お金、貯めなきゃ」と危機感を覚えました。
とはいうものの、何から始めたら良いか分からず家計簿アプリを入れても2日で断念
そんな中、ふと見つけたInstagramの投稿からABcashさんのことを知り、とりあえず無料体験をポチッまず感想から言いますと「とても楽しかった!!!!!!!」
・担当の方とのデイリートレーニング(LINEでの支出報告)
・1時間が短く感じる程内容が充実した講座
・貯金、節約だけでなく、投資や住宅、保険についての知識も得られる為お金に強い女性を目指すことが出来る
とメリットが沢山ありました!
無料体験の口コミでは「無料だけど勉強になった」「初心者だけど分かりやすかった」という口コミが目立ちました。
これからどのようにお金のことに取り組めばいいのか分からない方や、投資初心者の方にとってはためになる無料体験なのかもしれませんね。
無料体験の悪い口コミは?
体験会に参加してとても残念な気持ちになり、同じ思いをする方がいない様にクチコミを投稿したいと思い、こちらに失礼いたします。
体験会に参加しましたが、15分ほどで終了。
広告に積立NISAを無料で学べるということが書いてあったので時間を割いて参加していたのに、担当の方の自己紹介を聞いたのちに『積立NISAを知れると思った』と言ったら、何かたくさん言い始めて認識違いと言って終わらせてきてよくわからないまま終了。
積立NISAとiDeCoの違いを概要なら教えられると言いつつもそれを知りたいというと、概要だけなのでとなにも教えてくれなかった。
この無料体験会は、会社の概要を説明することが主だそうです。
そして、パーソナルでの会員を確保したいのでしょう。
その雰囲気が前面に出過ぎていて、これでは友人同士での口コミが下がる一方なのではないかと思いました。
正直、90分時間を確保していたのにも関わらずこの様な対応をされてがっかりしました。
電話で本日の内容確認などもされていたので、そこで興味関心のあることを聞いて、参加無しの判断ができたのではと思うくらいお互いにもったいない時間でした。
今後利用することはないと思います。
サービス内容はとても良かったのですが料金が思ったより高く、現状私がやっても本末転倒(お金について勉強するのにお金がない状態)になりそうだったので迷っていたところ、説明をしてくださった営業さんがあまりにもしつこく、何度考えさせてくださいと言ってもダメだった
無料体験コースの悪い口コミは「営業がしつこい」「無料体験は概要だけしか教えてくれなかった」といった口コミが見られました。
無料だから概要だけというのも仕方ないように思えますが、結局のところ営業・講師次第という部分があるのかもしれませんね。
また営業がしつこいとの声は結構あったのですが、そういうときは勇気を出してきっぱり断ることが大切です。
更、このほかにも「講師が頼りない」といった声も見られました。
こちらの原因恐らく、投資等の知識を持たない未経験者も講師として募集していることが要因なのではないかと考えられます。
ABCash(エービーキャッシュ)では最速で即戦力にする最強の育成プログラム組んでおり、わずか3ヶ月間で一人前のファイナンシャルコンサルタントとして活躍できるようなのです。
初心者でもわずか3か月であらゆる投資や金融等の知識が得られるとはあまり感じられません。
このような情報から投資経験等の知識をあまり持たない方が講師になる可能性というのは十分に考えられるでしょうね。
【怪しい】ABCash(エービーキャッシュ) 受講者の口コミは?
つぎにABCash(エービーキャッシュ)を実際に受講した方の口コミと悪い口コミを調査してきました。
受講者の良い口コミは?
料金は正直高く最初は始めるのが、本当に怖かったです。
でも!人生にお金の不安はつきものだから今ここで勉強したら、何か変わるかもしれないと1歩踏み出してみました。
マンツーマンで計10回(担当講師の方とは実質7回)約1時間のオンラインでのトレーニングでした。
(トレーニング内容は、冊子もデータもあるのであとから見返したり復習出来たりします)私は運良く、講師との相性が良かったので毎日の支出報告も、毎回のトレーニングも
もちろん、学んでいく内容も思い返せば楽しく、終わってから改めて良い経験したなぁと
感じています😌
まだ受講中ですが、基礎から投資信託を始められるところまでお金の勉強ができます。
トレーニングは1回1時間なので毎回あっという間です。マンツーマンで教えてくれるので質問もしやすく、知識も豊富で分かりやすいです。
やりたいことを全て学ぶには時間が足りないですが、LINEでいつでも質問できます。
アプリで支出管理ができ、使いやすくて入力も簡単です。グラフにしてくれるので振り返る際に内訳が見やすいのも良いです◎
固定費の見直しや資産の整理などアドバイスいただき、そろそろ信託も始められそうです。守りの家計も攻めの投資も幅広くサポートしてほしい人へおすすめな講座です
受講者の良い口コミでは
- 「家にいながらレッスンを受けられるのはとても便利」
- 「トレーニング以外にも細やかなLINEでのサポートがあるので心強い」
- 「正直安い受講料ではありませんが、その分、それ以上に献身的に進めてくれる」
といった良い口コミが見られました。
特に丁寧にレクチャーしてくれて基礎知識が身に付いたことを報告する方が多い印象でした。
丁寧なレクチャーと自宅で受けれるという点が高評価につながっているみたいですね。
また一対一なのでその場ですぐに質問が出来る環境が整っているというのは初心者にとっては有難い環境だと感じます。
受講者の悪い口コミは?
良くも悪くもマンツーマンなので、トレーナーさんとの相性次第かと思います。そもそも体験レッスンから担当トレーナーさんのみとしかやりとりがなく、他の社員さんと話す機会がありません。事前のトレーニング内容説明がなかったり、資料が送られたり送られなかったり等、違和感がありつつもトレーナーさんを変えてほしいと本部へ連絡する勇気がなく、最後まで我慢してしまいとても後悔しています
相性が良い方は本当に素晴らしい環境だとは思います。フレンドリーで丁寧に教えてくださるので、良いかと思います。私は熱血具合と<頑張りましょう!>オーラと、頼んで無い事に口を挟まれる環境に疲弊してしまうので、内容が頭に残りにくく、苦しくなります。学べる事はもちろん多いですが、費用とを天秤にかけると、何とも言えない気持ちになります。
受講者の悪い口コミでは
- 料金と見合っていない
- 講師による
といった口コミが見られました。
特に講師によるという意見が多く、良いも悪いも講師がどれだけ知識を持ってしっかり分かりやすく教えてくれるかによって意見が分かれるのかもしれませんね。
しかしながら良い評判も悪い評判を見ても、みなさんがどれだけ役になったのか?どのように知識を生かしたのかという部分を確認することが出来ませんでした。
【怪しい】ABCash(エービーキャッシュ) クーリングオフ(解約方法)とは?
ABCash(エービーキャッシュ)は受講料が高額なので、
- 「契約してみたけどちょっと合わないかも・・・」
「料金払ったけどやっぱ高いから辞めたいな・・・」
など、理由は色々あると思いますが契約から30日以内ならばクーリングオフ(途中解約)が可能です。
理由を問わず、解約で全額返金できるシステムになっているのです。
理由を問わずに返金は嬉しいポイントですし安心できますね!
しかしABCash(エービーキャッシュ)がなぜ30日間全額返金保証システムを導入しているのか?
それはサービスにかなりの自信があり、受講者も最後まで受講する方が多いからではないかと推測できます。
また解約に強い引きとめや勧誘は一切なく、クリーンなイメージを大切にしているようです。
ABCash(エービーキャッシュ)の解約手順とは?
では解約はどう行えばいいのでしょうか?
みなさんも気になっているところだと思いますので解約するまでの流れを説明します。
- 専属トレーナーへ連絡
- メールが届く
- FINANCE START BOOKの返送
- 返金
以上が返金の流れとなります。
しかし、「ABCash(エービーキャッシュ)の経営状況が悪くなって、返金されなかったらどうしよう」と不安に思われたり、本当は怪しい会社じゃないの?と思っている方もいるかと思いますので会社概要を確認していきましょう。
【怪しい】ABCash(エービーキャッシュ) 会社概要
社名 | 株式会社ABCash Technologies (エービーキャッシュテクノロジーズ) |
設立日 | 2018年2月2日 |
資本金 | 24億261万2460円 (2022/03/31時点) (資本準備金等を含む) |
代表者 | 代表取締役社長 児玉 隆洋 |
本社 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ ウエスト15F |
スタジオ | 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア38F 東京都渋谷区神宮前6-12-18 icebergビル5F 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX13F 東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング9F 東京都豊島区西池袋1-11-1メトロポリタンプラザビル14F 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿16F 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ ウエスト15F |
電話番号 | 03-6822-6768(法人のお客様) 03-6822-7240(個人のお客様) |
事業内容 | ・ファイナンシャルコンサルティング事業 ・ファイナンシャルトレーニングカリキュラムの構築 ・ファイナンシャルトレーニングスタジオの運営 ・企業研修プログラムの構築・コンサルタント派遣 ・インターネットメディア事業 |
株式会社ABCash Technologiesは安全な会社?
株式会社ABCash Technologiesという会社は実は、日本最大級の金融教育機関である、Financial Academy(ファイナンシャルアカデミー)の監修を受けているんです。
ちなみにFinancial Academy(ファイナンシャルアカデミー)は、丸の内本校/新宿校/有楽町校/大阪校/NY校に拠点があり、17年間で50万人が受講しているお金の学校です。
ABCash(エービーキャッシュ)で教えてもらう中身やテキストについては、ファイナンシャルアカデミーのお墨付きのようなので安心できますね。
またABCash(エービーキャッシュ)の本社は 渋谷マークシティ ウエスト15Fでマークシティのオフィステナント一覧にもしっかり記載されてあり、本社以外にもスタジオがありますが、いずれのスタジオも一流のテナントの中にあることが分かりました。
本社・スタジオのテナントは審査もきちんとしているでしょうし、ABCash(エービーキャッシュ)は法人として信頼されていると言えるので安心していいでしょう。
次に、代表者の経歴を確認してみます。
株式会社ABCash Technologies 社長「児玉隆洋」とは?

株式会社ABCash Technologies 社長「児玉隆洋」の実際がこちら
大学卒業後、2007年サイバーエージェントに入社。Amebaブログアプリを責任者として立上げ、appstoreランキング1位を獲得、国内最大のブログアプリへと成長させる。 その後、Amebaブログ事業部長に就任し、Facebook/Instagramとの事業提携を実現。プラットフォーム統括責任者、テクノロジーイノベーション室長、インターネットテレビ局であるAbemaTVの広告開発局長を歴任。 2018年、自らの経験から網羅的かつ中立的なファイナンシャルリテラシーの必要性を強く感じ、株式会社ABCash Technologies (旧bookee) を設立。代表取締役社長に就任。
かなりの功績で出世街道まっしぐらで写真を拝見しても「若手イケメンIT社長」といった印象ですね。
また代表者が顔や出身企業名、SNSを公開しているため、会社として、正直怪しさは感じません。
更に、資本金の額も20億円以上あり、みずほ銀行やSMBC、三菱USJなどメガバンクと取引しているので信頼性もあります。
税務顧問である「日本クレアス税理士法人」や法律顧問の「フォーサイト総合法律事務所」に関してもしっかりとしたホームページと実績があるようなので信頼できる人物であることが確認できました。
よって「株式会社ABCash Technologies」という会社は信頼できる可能性が高いためトラブルになる可能性は低いかと感じます。
ABCash(エービーキャッシュ)は数々のメディアに取り上げられている?
また株式会社ABCash TechnologiesのABCash(エービーキャッシュ)は信頼できるメディアに取り上げられた実績もあります。
- 日本経済新聞
- RKB放送
- VOGUE GIRL
- テレビ東京
- an・an
いずれも信頼できるメディアに取り上げられています。
更に株式会社ABCash Technologiesは、2022年9月3日(土)~2022年9月17日(土)の期間、ROLAさんを使用した広告にて電車内の中吊り、ドア横ポスター、まど上チャンネルなど車両全てに広告を出したのです。
”JR東日本山手線”トレインジャックまで起こしていることもありABCash(エービーキャッシュ)が怪しいサービスを提供しているとは思えません。
【怪しい】ABCash(エービーキャッシュ) 検証結果まとめ
株式会社ABCash TechnologiesのABCash(エービーキャッシュ)を調査・検証した結果をまとめてみると
- ABCash(エービーキャッシュ)は数々のメディアにも取り上げられていて怪しくなかった
- お金について基礎から学びたい初心者に向いている
- 「お金を増やすことが出来た」という口コミがほぼ皆無だった
ABCash(エービーキャッシュ)へ参加するには最低30万円ほどの資金がかかりますのでお金に余裕があり、本当に学びたいと熱を持っている方ではないと難しいといった印象でした。
費用支払い後は30日全額返金保証制度がちゃんと機能しておりしっかり返金されているようなので、少しでもABCash(エービーキャッシュ)が気になる方は、まず無料体験会(無料トレーニング)を受けて判断してもいいのかなと感じます。
しかし、個人的に気になったのはABCash(エービーキャッシュ)で学んだことで「利益を出せた」というような口コミが無かった点ですね。
本当に利益が出せているなら「利用したことで利益を出せるようになった」という口コミが多く投稿されるはずです。
お金について学んでおいて損はないと思いますが、最終的な判断は自己責任でお願いします。
この案件のように様々なネットビジネスの情報がありますが、
ネットには必ずしも正しい情報があるとはかぎりません。
私の経験上、ほとんどが悪徳業者だけが儲かるように作られた詐欺情報です。
これ以上騙されないでください。
私は「騙されて借金を背負う人が増えてほしくない」という想いでこのブログに時間を割いています。
もう、このような不安な思いはさせません。
- 稼ぎたいけどネットで稼ぐ方法が分からない。
- 詐欺が怖くて騙されないか不安。
- 何からやればいいのか悩んでいて一歩踏み出せない。
ネットビジネスの良し悪しは長年の経験から判別できます。
ネットビジネスで月200〜300万円稼いでいる私だからこそ伝えられる「正しい情報」で安心して稼いでください!
私が稼げると判断した情報をお教えできます!
まずは私とLINEで繋がっていてください。
もちろんお金などを受け取ることはないので安心して連絡してください。

ネットビジネスはスマホさえあれば誰でもすぐに始められるうえに、
未経験でも、少ない資金からでも始められます。
働かずして自動でお金を稼ぐことだって可能です。
どうしても稼ぎたい・稼がないといけないと
想いがあるのなら、ネットでの正しいお金の稼ぎ方をお教えできます。
ネットビジネスがあればほかのビジネスに比べて、簡単に本業以上の収益を稼ぐことができます。
まずは私のLINEからご連絡ください。
会話のキャッチボールを大切にしているので、気になることや悩んでいることなど何でも聞いてください。
