投資検証

【投資】Daisyクラウドファンディングは詐欺?ポンジスキーム案件か エンドテック社の怪しい仮想通貨案件の評判や実態を調査

【投資】Daisyクラウドファンディングは詐欺?ポンジスキーム案件か エンドテック社の怪しい仮想通貨案件の評判や実態を調査

こんにちは、ヤマトです。

今回は、エンドテック社が提供を行っているAI開発プロジェクトを進めるための「クラウドファンディングと言われている、

Daisyクラウドファンディング

という仮想通貨投資案件を検証しましたが、

検証した結果『おすすめできない』と判断せざるおえない内容でした。

この記事を書いた人
このブログを管理しているヤマトです。このブログではこれまでの経験を活かして世の中のネットビジネスを検証してその良し悪しを見定めます。これから副業で稼ぎたいとお考えならば私のLINEから稼げると判断した副業・実際に利益が出た情報をいち早くお教えします。ネットビジネスのことならどんなことでも私にお任せください。

ヤマトのプロフィールはここから>

この記事では皆さんの代わりにDaisyクラウドファンディング を検証し、口コミ評判などを調査したうえでおすすめできない理由を詳しく解説します。

ネットには必ずしも正しい情報があるとは言えませんので、

この記事を最後まで読んでうえでご判断するようにしてください。

それでも不安な方は私のLINEからいつでもご相談に乗りますし、私のネットビジネス経験と知識から稼げると判断した情報だけをお教えできます。

ヤマト

困った時はいつでも私を頼ってください

ヤマト LINE

【エンドテック社】仮想通貨 Daisyクラウドファンディングとは

daisyとは

Daisyはエンドテック社が提供を行っているAI開発プロジェクトを進めるための「クラウドファンディング」のようです。

クラウドファンディングとは?

クラウドファンディングとは、「群衆(クラウド)」と「資金調達(ファンディング)」を組み合わせた造語で、

「インターネットを介して不特定多数の人々から少額ずつ資金を調達する」ことを指しています。

クラウドファンディングは近年注目されており資金調達にはない

「手軽さ」「拡散性の高さ」「テストマーケティングにも使える有用性」

といった点が魅力的であり、新たな資金調達の仕組みとなります。

つまりエンドテック社が提供を行っているDaisyはAIを開発するための資金調達を行っているということですね。

更にDaisyのクラウドファンディングでは利益公平性

収入のチャンスをもがてるビジネスモデルを確立しているようで

各参加者シェア開発益報酬としてれる可能性があるとのことです。

配当の仕組みについて

エンドテック社が提供を行っているDaisyのクラウドファンディングは

100ドルから選択できる最大10のクラウドファンディング・ティア(階層)があり、

100ドル(現在13685.15円)から取引が可能のようです。

13685.15

出資額の5070%は開発のための資金に使用されるようなのですが、

開発利益の70%は参加者に還元される仕組みを導入しているそうです。

更にすべての参加者は、5%のEndotech社の均等なシェア(株式)を取得できるようで

上場すれば値上がりも期待できるという嬉しい内容となっています。

このような内容のクラウドファンディングはクラウドファンディングの中でも

金融型クラウドファンディングと呼ばれています。

また現状の日本での市場シェアが最も高いのはこの金融型クラウドファンディングともいわれています。

金融型クラウドファンディングでは、投資を行なった後の運用の手間が少ないことが特徴で

収益の分配を待つのみとなるので、出資者側の負荷は低いと言えますが、

しかしながら、クラウドファンディングにはリスクも伴います。

クラウドファンディングに参加した場合、支援したプロジェクトが実行されなかったり、期待していたリターンを受け取れなかったりする可能性があります。出資金には保証がなく、リスクを背負うことになりますので、注意が必要です。

また投資は常にリスクを伴いますので、事前にプロジェクトや運営会社の情報を十分に調査し、自身のリスク許容度を考慮した上で参加することが重要です。

Daisyクラウドファンディングはマルチ商法(MLM)を導入

Daisyクラウドファンディングは、

拡散方法としてマトリックスボーナスと呼ばれるマルチ商法(MLM)を導入していることも分かりました。

matrixbonus

マルチ商法(MLM)は、商品やサービスを契約して販売組織に加入した上で次は自分が友人等を勧誘して新たに加入させると、

紹介料やマージン等の利益を得ることができ、これが連鎖的に拡大していく仕組みとなっています。

紹介人数によってティア(段数)が上がり、配当金が増えるようです。

紹介すると最大46%の報酬が還元されるようなのでネット上で

エンドテック社が提供を行っているDaisyをお勧めしている方もいるみたいですね。

実際にTwitterではこのようなツイートが見られました。

 
  • エンドテック社のDaisyは益々勢いを増す Daisyに参加したい人がいたらコメントくれたら参加方法教えますよ〜
  • エンドテック社のDaisyなら もう少しで紹介出来ると思うので 興味ある人いたらコメント下さい

ただマルチ商法(MLM)と聞いて「なんか怪しい」「詐欺じゃないのか」と思っている方も少なくないことでしょう。

マルチ商法とネズミ講は混同して認識されがちですが、

マルチ商法の場合「特定商取引法 第33条」で定義される販売形態で運営される限り「合法」となっています。

  1. 物品(施設を利用し又は役務の提供を受ける権利を含む。)の販売(又は役務の提供など)の事業であって
  2. 再販売、受託販売若しくは販売のあっせん(又は同種役務の提供若しくは役務提供のあっせん)をする者を
  3. 特定利益が得られると誘引し
  4. 特定負担を伴う取引(取引条件の変更を含む。)をするもの

その点マルチ商法(MLM)が合法的な取引であるのに対し、

ネズミ講は無限連鎖講と呼ばれる違法行為に該当するのです。

ねずみ講は商品の販売ではなく、金品の受け渡しが主な目的であり、

マルチ商法との違いは商品の有無となっています。

しかしマルチ商法(MLM)が合法的な取引だからといってトラブルにならないかと言うと、

それは別問題であり安易に手を出してしまうと、思わぬ問題やトラブルに巻き込まれてしまうケースが多々あり

実際にニュースにも取り上げられるほどですので注意をしなければなりません。

マルチ商法(MLM)はそううまくはいかないもので友人や家族との間に亀裂が入ってしまったり、勧誘方法を間違えると詐欺行為で逮捕ということもあります。

Daisyの提供会社がまともなマルチ商法(MLM)を行っているのか?

信用を位置付けるためDaisyの提供会社「エンドテック社」について調査を行います。

【エンドテック社】仮想通貨 Daisyクラウドファンディング 提供会社は安全な業者なのか調査

Daisyの提供会社はイスラエルにある」という海外事業者が提供を行っているようです。

エンドック社の所在地が怪しい

調査をしたところアメリカにもあるようです。

ENDOTECH Ltd Tuval 30, Ramat Gan 5252242 イスラエル

EndoTech USA 2802 Flintrock Trace Austin TX 78738 USA

ただイスラエルの住所においてはショッピングモールなのか

飲食店の情報しか出てきませんし、アメリカの住所においてはレンタルオフィスでした。

また現在エンドテック社のHPにおいて所在地は隠されていて

このような状況では、EndoTech社が実在の会社であるかどうかについては断定できません。

情報の不足や明確な所在地の欠如は、信頼性や透明性に疑問を抱きます。

エンドテック社 創設者『アンナ・ベッカー博士』について

アンナ・ベッカー
博士

続いてエンドテック社の創設者 CEO「アンナベッカー博士」についても調査を行ってみました。

アンナ・ベッカー博士は、エンドテック社のCEO兼共同創設者であり、AIと仮想通貨の分野で活躍する女性科学者です。

彼女はイスラエルのテクニオン大学で人工知能の博士号を取得し、その後、金融やブロックチェーンの分野でAI/MLのチームを率いてきた実績を持ち、書籍も出版しているようです。

Réseaux bayésiens

ただそれだけで信頼性を確かめることは難しいです。

書籍を出しているからと言って信用できるとは言い難いですし、

しっかりした経歴・実績が確認できないとなると本当に「エンドテック社」でクラウドファンディングやマルチ商法(MLM)をしていいものか不安でしかありませんね。

エンドック社は無登録事業?

投資型のクラウドファンディングサイトを運営する業者は、日本において適用される法律や規制が存在します。

日本人向けにクラウドファンディングを行う場合、金商法に基づく「第2種金融商品取引業の登録」が必要です。

しかしエンドテック社の所在地が明確でない場合、金融商品取引法違反の可能性も考えられます。

もし無登録で「第2種金融商品取引業」を行った場合、最大で5年の懲役または最大で500万円の罰金、またはその両方が科される可能性があります。

これは、エンドテック社に関わることは、法的なリスクを負うことになるということです。

金融商品取引業を行う際には、法的な要件を満たし、適切な登録を行うことが重要です。

投資家は自身の資金を守るためにも、合法的な業者やサービスを選択することが重要だと言えるでしょう。

よってエンドテック社の信頼性はないに等しいと言えます。

ご不安な方やお悩みがある方は気軽にご相談ください。

ヤマト LINE

【エンドテック社】仮想通貨 Daisyクラウドファンディングの評判について

では次にエンドテック社が提供を行っているDaisyクラウドファンディングにはどのような評判があるのか

実際にGoogleやSNSで調べてみましたのでご覧ください。

Daisyクラウドファンディングの良い評判は紹介報酬目的か

まずDaisyクラウドファンディングの良い評判を確認してみると

毎週、月曜日スタートで配当を得られます。毎日確認するのがとても楽しみになりますよ。

DAISYのいい所の一つに報酬はTRX(トロン)で直接自分のウォレットのTronLinkへ直接入ってくるという点

このような口コミが見られ実際に報酬が入っているという画像の公開をしている方もいましたが、

しかしながら、Daisyクラウドファンディングを推奨している方の多くがメリットのみを強調して登録を促しているようで、紹介報酬を得る目的で紹介を行っている可能性も推測されます。

Daisyクラウドファンディングの悪い評判は

実際にTwitterやヤフー知恵袋には多くの方が

「詐欺ではないのか」「怪しすぎる」といったDaisyを批判する声がかなり見られました。

まずTwitterには・・・

友人にDaisyっていうクラウドファンディングの投資みたいなものに誘われていて、前回もやんわり断ったんだけどグイグイ誘ってくる… 私には詐欺っぽくしか感じないんだけどなぁ〜、信じてる人にビシッと断るの難しい…

どうなってるの? 話が違いすぎない? マジで詐欺なの? ファウンダーにマトモな人は誰も居ないの?

次に知恵袋にも似たような口コミが寄せられていましたので見てみましょう。

コミュニティに参加した時、この投資に使うウォレットからお金がなくなったり、そのDaisyのプラットフォームが機能しなくなるトラブルが起こっていることを知りました。これらはどうにもできないらしいのですが、結果、通貨が無くなるわけで詐欺みたいな気がしてます。

個人事業主向け?に提供されているホームページのサービスを利用していて,独自ドメインも特定商取引法上の表記もない事業者なんてマルチ商法かどうかに関わらず,ただ怪しいだけの存在でまともな事業者でないことは確かです。

このようにDaisyクラウドファンディングにはポジティブな評判よりも

悪評の方が目立っている状況であり、実際にやってみたが配当がないという方もいる状況です。

これらの口コミからは、Daisyクラウドファンディングに対する悪評や詐欺の疑いを示唆する意見が多いことが分かります。

口コミは個人の意見や体験に基づくものであり、全ての情報が正確であるとは限りませんが

安易な参加はリスクがある仮想通貨投資案件であると判断します。

【エンドテック社】仮想通貨 Daisyクラウドファンディング 参加するリスクは?ポンジスキーム詐欺か

エンドテック社が提供を行っているDaisyで一番気を付けなければならないのは

ポンジスキーム詐欺です。

最近では、特殊詐欺のニュースが取りだたされていますが、

実は詐欺事件で最も被害者が多いのは投資詐欺といわれています。

そして、投資詐欺のほとんどが、「ポンジ・スキーム」と呼ばれる手法で被害に遭っています。

オンラインのクラウドファンディングを活用した支援は、誰でも気軽に始められる反面、

顔が見えない相手とやり取りするからこそ詐欺などのトラブルも発生しやすい傾向にあるため注意が必要です。

ポンジスキームは「出資を募り、運用益を配当金として支払う」と言って資金を集め、

実際の運用はなく、新しい出資者からの出資金を配当金として支払いながら、破綻することを前提にお金を騙し取る手法であり

一言で言えば自転車操業のような詐欺のことです。

しかし、実際のところ、プロジェクトを実現させるのが想像以上に難しかった・時間がかかったといったケースもあるため、必ずしも詐欺であるとは言い切れませんが、

Daisyの提供元「エンドテック社」の実態が分からない以上ポンジスキームではないのかという疑念が残ります。

そのためどんな投資でも余剰資金で行ったほうがいいでしょう。

特にクラウドファンディングはリスクもあるため出資先の企業が倒産しても問題ないよう、

失っても良い資金だけで投資することが重要です。

間違っても、高い利回りに目を奪われて生活資金を注ぎ込むようなことは絶対にしないようご注意ください。

常にリスクを認識し、慎重な判断を行うことが大切です。

【エンドテック社】仮想通貨 Daisyクラウドファンディング 検証結果まとめ

ここまでエンドテック社が提供を行っているDaisyについて調査・検証した結果、

エンドテック社が提供しているDaisyについては多くの疑念や懸念が浮上しています。

まず、エンドテック社の実際の所在地や創設者であるアンナ・ベッカー博士に関する情報が限られており、信頼性が確認できませんでした。

また、エンドテック社がクラウドファンディングを行う場合に必要な金商法に基づく登録が確認できなかったことから、法的な違反の可能性も考えられます。

さらに、Daisyクラウドファンディングについてはポジティブな評判よりも悪評が目立ちましたので特殊詐欺やポンジスキーム詐欺の手法が念頭にあることも注意すべき点です。

総合的に判断すると、エンドテック社が提供するDaisyは信頼性に欠ける要素が多く、リスクが高いと言えますので私から参加をおすすめすることは出来ません。

これまでに数百の案件を検証してきましたが、

この案件のようにネット上にある情報が必ずしも正しいとは限りません。

ネットでお金を稼ぐには正しい情報・稼げる情報を見抜く力が必要です!

正しい情報さえあれば誰でも、少ない資金から大きな利益を生み出せるのがネットビジネスの強みです。

社会人時代に副業で始めたネットビジネスだけで生計を立て、脱サラするまでになった私が保証します!

私が稼げると判断した情報ならすぐにお渡しできます。

未経験でも、少ない資金からでも始められる情報もあります。

もちろんお金など一切受け取りませんので安心してご連絡くださいね。

ヤマト LINE

将来のために稼ぎたい、生活のために稼がないといけない、借金をいち早く返済したいなど様々な想いがあってここまで読んでくださっていると思いますが、

自分一人で始めるのが不安だったり、何かお悩みがあるのなら、

私とLINEでつながっておいてください。

これまで培ってきたネットビジネスの経験や知識でしっかりサポートできるので、一人で副業に取り組むよりも安全に稼ぎ始められるはずです。

いつでも気軽にご連絡ください!

ヤマト LINE
関連記事をピックアップ
【松岡ゆず】60秒コンプリートサインは投資詐欺?バイナリーの無料講座は怪しいのか実際の口コミを調査 投資検証

【松岡ゆず】60秒コンプリートサインは投資詐欺?バイナリーの無料講座は怪しいのか実際の口コミを調査

2023年10月13日
詐欺撲滅!ヤマトの副業検証ブログ
こんにちは、ヤマトです。 今回検証する案件は、 松岡ゆずの60秒コンプリートサイン この案件では最速でトレードを学び、未経験者でも月収100 …