案件名 | ウェブアカデミー(Web academy) |
販売・運営業者 | 不明 |
代表・責任者 | 不明 |
所在地 | 不明 |
電話番号 | 不明 |
メールアドレス | 不明 |
ウェブアカデミー(Web academy)の無料カウンセリングで副業を成功させることは出来るのか!?無料カウンセリングで収入がアップできるという怪しい副業案件の詳細や口コミ評判を徹底検証しました。
こんにちは!ヤマトです!
僕のブログでは副業詐欺や悪質商法に騙されないように、LINEから寄せられた怪しい副業やネットビジネスを徹底的に調査しています。
今回僕宛てに相談があった案件は
スキル・知識・お金が0でも自由な働き方ができる方法をコンサルタントが無料カウンセリングしてくれる
ウェブアカデミー(Web academy)という怪しい副業案件です。
内容が怪しいのか?
ウェブアカデミー(Web academy)の商品ページには特商法の記載がなく運営元の情報を明かしておらず詐欺を招く悪質業者の可能性があると僕は疑っています。
ウェブアカデミー(Web academy)は悪質案件の可能性があるので注意喚起します!
目次
【無料カウンセリング】ウェブアカデミー(Web academy)の内容が怪しい?

まずはウェブアカデミー(Web academy)の内容を簡単にまとめていきます。
- 本業をしつつ取り組んだ方の収益化率93%の圧倒的実績で450名以上のフリーランスを輩出
-
スキル0の初心者から会社員と並行しつつもフリーランスを目指す
-
スキル・知識・お金が0でも自由な働き方ができる方法をコンサルタントが無料カウンセリング
- 専属サポーターが付く
確かに本業をしつつ副収入が得られるのであれば生活が豊かになりますね。
ですがスキル・知識・お金が0でも自由な働き方ができる方法とはどういった方法なのでしょう?
自分に合った副業を紹介してくれると言うことなんですかね。
このようなサポートが本当に無料なのでしょうか。
僕はウェブアカデミー(Web academy)の商品ページで1つ引っかかった点があります。
それはこちらの記載です。
Web Academyの卒業生が様々な事業に取り組み独立・起業等の成果を上げ続けている理由がこの収益化後の超実践的サポートにあります。
ウェブアカデミー(Web academy)の卒業生とありますよね!
無料サポート後に成功した方を卒業生と読んでいるのでしょうか?
それとも副業の学校があるんですかね?
ウェブアカデミー(Web academy)の商品ページでは詳細な情報の記載がないままLINE登録をしなければならないので安易に信用はできません。
ウェブアカデミー(Web academy)の実態を明らかにするために登録して検証を行っていきます!
怪しい副業案件へ登録すると、どうなってしまうのか一緒に見ていきましょう!
【無料カウンセリング】ウェブアカデミー(Web academy) 登録検証
ウェブアカデミー(Web academy)の商品ページにある「無料カウンセリングを受ける」というボタンを押すとLINEのQRコードが現れたので読み込んでいきます。

「Web Academy」という公式LINEに繋がり、すぐに下記のメッセージが届きました。
友だち追加ありがとうございます。Web Academy事務局の齊藤と申します。
理想の生き方をお聞きして
そのような人生になるような
道筋を無料カウンセリングにて
お伝えさせていただけたらと思います!まず初めに無料カウンセリングのお申し込みを
完了するために以下のアンケートにお答えください。===========
ご年齢:
ご職業:
お住まいの地域:
===========
メッセージでは年齢・職業・地域を答えるように指示されました。
それらをトーク内で返信すると次に「月にどのくらいの稼げるようになりたいですか?
その金額に合ったカウンセラーよりカウンセリングを行います」というメッセージが届きました。
無料カウンセリングのカウンセラーは目標金額に応じて分けられているようですが、それには何か意味があるのでしょうか?
目標金額を返信すると次は1時間程の電話をするための日程調整が始まりました。
【無料カウンセリング】ウェブアカデミー(Web academy)は悪質詐欺?
ウェブアカデミー(Web academy)の商品ページでは無料カウンセリングばかりが誇張されており、実際の個別サポートについて金額の詳細などは記されていませんでした。
ウェブアカデミー(Web academy)は無料カウンセリングを受けさせた後、個別サポートのプランなどを提示し高額のバックエンドが控えている可能性が高いでしょう。
ですが特商法の表記をせず、どのような会社なのかを示していない運営元が専属のサポーターを雇い450名ものフリーランスを輩出したとは到底考えられません。
本当に450名もの実績があるならばそれなりの運営元のはずですが、特商法を表記できないということは実績は虚偽記載と考えるほかありませんね。
ウェブアカデミー(Web academy)へ料金を支払っても商品ページに記されていたようなマンツーマンでのサポートなどそもそも存在していない可能性もあり、そのような状況に陥ったとき運営元に連絡を取ることはできません。
悪質業者の疑いがある運営元に個人情報の登録や入金をしてしまうと何かトラブルが起こっても全て自己責任ということになってしまうので安易に登録しないように注意して下さい。
【無料カウンセリング】ウェブアカデミー(Web academy)の口コミ評判は?
ウェブアカデミー(Web academy)の口コミ評判をGoogle検索やSNSで調べてみましたが
「稼げた」との情報を発見することは出来ませんでした。
残念ながら口コミ評判そのものが確認できない状況です。
ウェブアカデミー(Web academy)の商品ページには参加者の声として「稼げた」との声が挙げられていましたよね。
しかし実際に稼げたとの情報はないため、ウェブアカデミー(Web academy)の商品ページにあった参加者の声はウェブアカデミー(Web academy)という謎の業者が作成した虚偽広告の可能性がありますので安易に信用しないほうがいいでしょう。
【無料カウンセリング】ウェブアカデミー(Web academy) 検証結果【まとめ】
今回僕の記事ではウェブアカデミー(Web academy)という副業案件について検証していきました。
最後に調査結果をまとめていきます!
バックエンドが目的の悪質業者
金銭トラブルになる可能性大
実績が確認できずアカデミーが存在しない可能性大
ウェブアカデミー(Web academy)へ登録してもフリーランスを目指せる見込みはないでしょう。
あらゆるトラブルに繋がる可能性が考えられるので安易に近づかないように注意して下さい!
残念ながらウェブアカデミー(Web academy)で副業を成功させることは難しいでしょう。