タイトル | 夏のタッピング祭り |
販売・運営業者 | 不明 |
代表・責任者 | 不明 |
所在地 | 不明 |
電話番号 | 不明 |
メールアドレス | 不明 |
こんにちわ!ヤマトです。
僕のブログでは、見てくれるみなさんが副業詐欺に騙されないように怪しい副業やネットビジネスを徹底的に調査しています。
今回、僕に相談があった案件は
スマホをタップするだけで稼げる
夏のタッピング祭りという副業案件です。
しかし!
夏のタッピング祭りの商品ページには特定商取引法の表記がなく運営元が身元を明かさないままなので詐欺を招く悪質業者の可能性があり注意が必要です。
夏のタッピング祭りは悪質案件の可能性があるので注意喚起を行います。
目次
【副業】夏のタッピング祭りの内容とは?

夏のタッピング祭りは2022年8月にローンチされた副業案件です。
ローンチして間もない副業案件なのですが簡単に稼げることを誇張した内容で宣伝をしているため正直詐欺を疑ったほうが良いと感じます。
ではどんな内容なのか簡単にまとめてみます。
- 参加無料
- Amazonギフト券を500名にプレゼント
- スマホをタップするだけで稼げる
- 誰でもできる超簡単な現金獲得方法
内容がたったこれだけって可笑しくないですかね。
夏のタッピング祭りの商品ページの内容は誰でも簡単に稼げるということだけで仕事内容や収入がどうやって入ってくるのか詳細な情報がないため安易に信用はできません。
夏のタッピング祭りのように簡単に高収入を得られることを強調しビジネスモデルが不明瞭なま広告は、誇大広告にあたり禁止されています。
「景品表示法」の不当表示にあたる可能性もあるので安易に登録しないようご注意ください。
【副業】夏のタッピング祭りの評判は?
夏のタッピング祭りで本当に稼げるのか?それとも誇大広告決定なのか実際に評判を調べていきます。
早速Googleで調べてみると、なんと稼げたとの評判は一切ありません!
ローンチして間もないからなのかもしれませんが評判が一切ないというのは可笑しな話だと感じますね。
今後も評判を調査していきますが、今後も正直良い評判は期待できないでしょう。
夏のタッピング祭りはやはり誇大広告を掲げて宣伝している可能性が高いので安易に登録しないようご注意ください。
【副業】夏のタッピング祭り 登録検証
夏のタッピング祭りに登録するとどうなってしまうのか?評判そのものが確認できな状況なので僕が実際に登録して真相を確かめてみます!
登録にはLINEアカウントも必要となりますが、身元を明かさないような業者へ個人アカウントを教えると乗っ取りや知らない人から次々に迷惑LINEが届くようになるなどトラブルになる可能性が高いので安易に登録しないようご注意ください。
では早速夏のタッピング祭りの商品ページから登録ボタンを押してLINE登録してみます。
LINE登録してみたら
LINE登録を行ってみると以前僕の記事に幾度となく登場している「エキサイト版」という公式アカウントへ繋がりました。

「エキサイト版」というアカウントは悪質なオプトインアフィリエイトを行っている業者が運営していますので安易に関わらないようにお気を付けください。
「エキサイト版」という公式アカウントはこれまでに様々な副業案件で登場しており毎回運営元を隠していますが恐らく全く同じ業者が何度も案件名を変えて登場しているのでしょう。
オプトインアフィリエイトが悪いわけではありませんが
「エキサイト版」は稼げない悪質な副業案件ばかりを紹介しているのが問題なのです。
登録すると商品ページとは全く違う内容の悪質な副業案件を次々と紹介され、個人情報の漏洩・悪用に繋がる恐れや金銭トラブルになる可能性が高いので安易に登録しないようご注意ください。
【副業】夏のタッピング祭りは悪質な副業?
夏のタッピング祭りは特商法の記載がないため運営元の実態が掴めず、商品ページは誇大広告を掲げて宣伝していることが分かったので登録をおススメすることはできません。
また登録後は、商品ページとは全く関係ない「エキサイト版」という公式LINEアカウントに繋がりますが、
「エキサイト版」は次から次へと悪質な副業案件ばかりを紹介してくるのです。
夏のタッピング祭りはエキサイト版という公式アカウントへ繋げるために又もや案件名を変えて登場させたのでしょう。
夏のタッピング祭りという謎の業者はアフィリエイト報酬だけを目的とした悪質業者の可能性が非常に高いので安易に関わらないようにご注意ください。
夏のタッピング祭りでタップするだけで簡単に稼げるということはありませんので信用しないようにお気をつけください。
【副業】夏のタッピング祭り 検証結果まとめ
ここまで夏のタッピング祭りという副業案件を徹底的に検証してきましたが、
検証結果をまとめるとこのような見解です。
- 誇大広告を掲げて宣伝している
- タップするだけでは稼げない
- 悪質な副業案件が届くようになる
夏のタッピング祭りという謎の業者はアフィリ報酬だけを目的とした悪質業者ですので安易に関わらないようにご注意ください。
残念ながら夏のタッピング祭りで副業を成功させるのは難しいでしょう。
僕はおススメできません。
令和の副業時代と言われている今、
ネット上には多くのネットビジネスがあり、
自分が好きなこと、やりたいことを「選べる」ほど情報は広がっています。
インスタやTwitter・YouTube広告で見かけたことも多いのではないでしょうか?
しかし副業やネットビジネスへの不安として、
・詐欺とか怖いし稼げなかったらどうしよう。
・やりたいって思ってるけどネットビジネスは難しそうで自信持てない。
・特別なスキルとか知識がないし時間にも余裕がない。
このようなお悩みを抱えてはいないでしょうか?
僕は多くの経験をしてきたので、そのお気持ちがよく分かります。
そんな情報が広がっている時代だからこそ、正しい情報を見分けることが重要です!
お金を稼ぎやすい時代ですが
「百打ったら、一当たる」のやり方では効率が悪くなってしまうし、怪しい情報や詐欺に騙される可能性も増えてしまいます。
「選べる」時代だからこそ、今すぐ正しい情報を手に入れてください。
悩んだり迷ったときでも、どんなことでも気軽にメッセージをくれてかまいません。
僕が正しく稼げる優良情報やノウハウをお教えしますので、まずは僕と繋がっておいてください。

僕は20代で成功したと大口を叩いていますが、天才肌ではなかったし、もちろんスタートしてすぐから成功したわけではないんです。
プロ野球のドラフト指名を目指していた時もビジネスで独立始めたてのときも、試行錯誤をしながらコツコツと利益を積み上げてきました。
今は年収3500万円ほどに到達しましたが、今もまだ足を止めることなく走り続けています。
副業やネットビジネスで稼ぎたい方は気軽にメッセージをください。
些細なことでも大丈夫です、僕にできることなら全力でお答えします!
実際に稼げると実証済みのお墨付き情報であればすぐにお教えもできます。
