案件名 | Fallet(ファレット) |
販売・運営業者 | 不明 |
代表・責任者 | 不明 |
所在地 | 不明 |
電話番号 | 不明 |
メールアドレス | 不明 |
Fallet(ファレット)で誰でも簡単に勝率96.37%は事実なのか!怪しい副業投資システムの詳細や口コミ評判を徹底検証してみました!
こんにちは!ヤマトです!
僕のブログでは副業詐欺や悪質商法に騙されないように、LINEから寄せられた怪しい副業やネットビジネスを徹底的に調査しています。
今回、僕のLINEに相談が来たのは
誰でもボタン1つで簡単に完全放置で利益になるという
Fallet(ファレット)という怪しい副業投資案件です!
Fallet(ファレット)は、すでに詐欺の可能性がある副業投資案件として悪評が立っています。
【稼げない】
【怪しい】
【複数のLINEへ登録させられる】
このような悪い口コミ評判がSNSやネット上で拡散されています。
なぜ怪しいのか?
Fallet(ファレット)には、
ネット販売や紹介を行う副業案件には表記することが義務付けられている「特商法の表記」がありません!
違反した場合は罰則の対象になる可能性があるにも関わらず、Fallet(ファレット)にはその表記がないんです。
運営業者・販売業者の所在や連絡先など、僕ら購入する側の人に対して何も情報を開示してませんので、詐欺を働く悪質業者の可能性があるとも疑われています。
Fallet(ファレット)は悪質性の高い副業案件の可能性が高いと思われるので注意喚起をします!
目次
【副業】Fallet(ファレット)の内容とは?

Fallet(ファレット)は2021年にローンチされた副業投資案件です。
Fallet(ファレット)は自動で運用してくれるので誰でも簡単に完全放置で稼げると謳われています。
Fallet(ファレット)は人工知能を搭載しているため24時間稼働稼げて尚且つなんと勝率は96.73%とのこと!
勝率96.73%とは驚きですね!
本当に自動運用で稼げることは出来るのでしょうか・・・
さらにFallet(ファレット)は無料登録で軍資金10万円という内容になっています。
無料登録のうえ軍資金が頂けるとは凄いお話ですよね!
僕は今までにたくさんのスマホ副業や投資副業で利益を積み上げていますけどFallet(ファレット)は明らかに大袈裟な売り文句でおススメしているので正直真っ当に稼げる副業投資案件だとは思えません。
Fallet(ファレット)の実態が気になるとこだし、みなさんもこのままでは不安だと思うので
Fallet(ファレット)に実際に登録して検証していきたいと思います!
怪しい副業投資案件へ登録するとどうなってしまうのか一緒に見ていきましょう!!
【副業】Fallet(ファレット)へ実際にLINE登録してみた

それではFallet(ファレット)の商品ページからメールアドレスを入力後、登録ボタンを押してみます!
するとFallet(ファレット)の公式LINEへ誘導されます。

Fallet(ファレット)の登録にはLINE登録が必須のようですね!

Fallet(ファレット)登録後は
「Fallet(ファレット)のサポートLINEの追加」
「登録アドレスの認証」
「システムと連携」
の3点をお願いされた後、Fallet(ファレット)のLINE友達追加してくれた方限定として
「〈まる得配信〉Fallet」
「「スマホ内職」で驚きの収入を」
「在宅副業ステーション 確実に稼げる副業を何度でも紹介」
これら3つの公式LINEを紹介され登録してくれた方は1万円が必ず当選するとの内容が届きました。
ですがこれら3つの公式LINEへ登録をしたところで必ず1万円は当選することはないので注意してください!
その後のLINEメッセージではFallet(ファレット)のシステム受け取りURLが届きます。
ここでFallet(ファレット)はモニター募集をしているということが分かりました。
メールアドレスとLINEで送られてきたパスワードを入力後ログインできます。

ログインするとすでに1万円の入金がありました。
あれ?軍資金10万円ではなかったのでしょうか。
またこちらのシステムについての説明もまったくありません。
「売り」「買い」のタイミングも説明しないままモニター参加させるのは流石に可笑しいですよね。
試しにシステムを試してみたのですが出金はモニターであるためなのか出来ませんでした。
【副業】Fallet(ファレット)システムは危険な投資システムだった?【悪質詐欺の可能性】
Fallet(ファレット)の無料登録では稼ぐことはできませんので注意してください。
Fallet(ファレット)の無料登録はモニター募集でした。
モニター募集のシステムでは出金はできません。
Fallet(ファレット)は無料のモニター募集のシステムで稼げるように見せているのでしょう。
そして僕たち購入者の購買意欲を掻き立てて最終的には高額なシステムの誘導・有料会員への誘導など
高額なバックエンドが控えている可能性があります。
Fallet(ファレット)の軍資金10万円プレゼントは有料会員登録後の可能性が高いですね!
安易にFallet(ファレット)へ登録することはおススメできません!
またFallet(ファレット)はもう1点問題点があります。
Fallet(ファレット)の公式LINE登録後は複数のLINEを登録させられます。
しかもFallet(ファレット)には関係がない副業案件のLINEなんです!
Fallet(ファレット)は裏で悪質な業者と繋がっている可能性があるでしょう。
Fallet(ファレット)は登録報酬を目的としたアフィリエイトも行っているようです。
実際は当選しないのですが必ず当選すると誇大表現を使い、悪質な情報ばかりを提供してくる悪質なオプトインアフィリエイトも行っています。
Fallet(ファレット)から紹介されたLINEへ登録したところで当選はしませんので注意してください!
Fallet(ファレット)は誇大広告を掲げてモニター募集を行いLINE内で悪質な情報を流したあげく最終的には高額なバックエンドが存在する悪質業者です!
Fallet(ファレット)へ安易に関わることはお気を付けください!
人の弱みに漬け込む悪質業者は本当に質が悪いですね!許せません!
【副業】Fallet(ファレット)投資システムの口コミ評判が悪い・・・
実際にFallet(ファレット)の口コミ評判をGoogleやSNSにて調査をしたところ本当に最悪な結果でした・・・
「高額なバックエンド」「悪質詐欺」「危険」と、どの方も口をそろえてブログや動画で
注意喚起をしていました!
Fallet(ファレット)で実際に稼げたという情報は見つかりません。
もしFallet(ファレット)で稼げたとの情報があったのならサクラの可能性も考えられるでしょう。
【副業】Fallet(ファレット)投資副業の検証結果【まとめ】
まとめに入りたいと思います!
この記事では僕あてに問い合わせがあったFallet(ファレット)という副業投資案件を検証しました。
長らく調査してきた結果を簡単にまとめると
悪質なオプトインアフィリエイトを行っている
高額なバックエンドが存在する可能性
誇大広告を掲げている
Fallet(ファレット)へ登録をしたところで稼げる見込みはありません!!
少なからず実績があれば信憑性が上がりますが結果的にはLINEから悪質な情報を流したあげく高額なバックエンドへ誘導する悪質業者です!
安易に近寄らないように注意してください!!!
残念ながらFallet(ファレット)で副業投資を成功させることは難しいと思います。