案件名 | Cash Stocker(キャッシュストッカー) |
販売・運営業者 | Cash Stocker運営事務局 |
代表・責任者 | 不明 |
所在地 | 不明 |
電話番号 | 不明 |
メールアドレス | info☆third-pg.jp |
Cash Stocker(キャッシュストッカー)は既に怪しいと評判!?0円を100万円にする公式アカウントと正体とは!?怪しい副業案件の詳細や口コミ評判を徹底検証しました。
こんにちは!ヤマトです!
僕のブログでは怪しい副業に騙されないように、LINEから寄せられた副業・ネットビジネスを徹底的に調査しています。
今回、僕のLINEに寄せられた案件は
スマホだけで資産構築でき0円を100万円にする公式アカウント
Cash Stocker(キャッシュストッカー)という怪しい副業案件です。
資産構築できる公式アカウントとは一体なんなんでしょう。
Cash Stocker(キャッシュストッカー)は運営元の所在や連絡先を隠しているため詐欺を招く悪質業者の可能性が高いのではないかと言われています。
詐欺業者や、詐欺まがいの後ろめたいことをしている業者は、意図的に会社情報などを載せない場合が多いです。
Cash Stocker(キャッシュストッカー)は悪質案件の可能性があるので注意喚起します。
まずは内容から確認していきましょう。
目次
【副業】Cash Stocker(キャッシュストッカー) 内容

Cash Stocker(キャッシュストッカー)は0円を100万円にする公式アカウントと謳われており通常198,000円だが期間限定で無料との内容になっています。

画像よく見るとスマホ画面に「trading」との記載があるので投資システムなんでしょうか?
Cash Stocker(キャッシュストッカー)とは何かこのような説明がありました。

「お金に関する悩みを解決するアプリ」との記載がありますが一体どんなアプリなんでしょう?
Cash Stocker(キャッシュストッカー)の商品ページには一体どんなアプリなのか?なぜ0円を100万円にすることができるのか?
ビジネスモデルが不明瞭なため安易に信用することは出来ませんし、Cash Stocker(キャッシュストッカー)の内容は誇張した表現でおススメしているので正直稼げる副業案件だとは考えられません。
また誇張した表現は「不当表示」として景品表示法で規制されており、違法行為にあたるので、ほぼ詐欺案件だと思って良いでしょう。
Cash Stocker(キャッシュストッカー)の実態が知りたいし、みなさんもこのままでは不安だと思うので僕が実際に登録して検証を行っていきます!
怪しい副業案件へ登録してしまうとどうなるのか一緒に見ていきましょう。
【副業】Cash Stocker(キャッシュストッカー) 登録検証
Cash Stocker(キャッシュストッカー)の商品ページからメールアドレス入力後、登録ボタンを押すとこのようにLINEへ誘導されます。

LINEでCash Stocker(キャッシュストッカー)というアプリ?を受け取るみたいなので登録してみます。
LINE登録すると・・・

「【即金情報提供】Cash Stocker」という公式LINEへ繋がりました。
即金情報提供?アプリではないということなんでしょうか・・・
LINEメッセージが届いたので確認してみます。
確認すると画像バナーが何個か届いていたので開いてみると・・・
- スマ活
- ジュリアス
- ジョブスタ
他にも様々な副業案件や投資案件が届きました。
Cash Stocker(キャッシュストッカー)はそもそもアプリではなかったということが分かりました。
ということはCash Stocker(キャッシュストッカー)の商品ページの内容は明らかに誇大広告を掲げて宣伝しているということが分かりますね!
しかも紹介される案件は「詐欺」「悪質」といった悪評が目立っている案件ばかりでありCash Stocker(キャッシュストッカー)の商品ページでは0円を100万円に出来ると謳われていましたが100万円稼げる保証はどこにもありません。
100万円が稼げないどころか、紹介された案件へ登録をしてしまうと個人情報が漏洩する危険性や高額なバックエンドが控えているなど金銭トラブルにもなる可能性が高いので紹介された案件には決して登録しないようにお気をつけください。。
【副業】Cash Stocker(キャッシュストッカー)の口コミ評判は最悪?
Cash Stocker(キャッシュストッカー)は副業詐欺の可能性が高いことがわかったのですが、実際にどういった口コミ評判が出回っているんでしょう?
Googleで検索してみると・・・

多くの方が口をそろえて「怪しい」「稼げない」「詐欺」だと注意喚起を行っていることが分かりました。
実際に「稼げた」との報告は全くありませんので商品ページには152名が稼ぐことに成功していると記載されていましたが情報を鵜呑みにしないようにお気をつけください。
【副業】Cash Stocker(キャッシュストッカー)は危険?
Cash Stocker(キャッシュストッカー)は誇大広告を掲げて宣伝しLINEへ登録させた後、悪質な案件ばかり紹介する悪質なオプトインアフィリエイトを行っています。
オプトインアフィリエイトとは何なのか?
みなさんが送られてくるオファーに登録をすることでCash Stocker(キャッシュストッカー)側に収益が発生するという仕組みですね!
オプトインアフィリエイト自体が悪いわけではありませんがCash Stocker(キャッシュストッカー)は稼げない悪質な案件ばかりというとこが大問題です。
基本的に
「ビジネスモデルが不明瞭」
「簡単に稼げる」
「誰もが稼いでいる」
など詳細な情報や実績を明かさないまま登録しなければいけない副業案件は詐欺案件のお決まりパターンですので安易に関わらないようにお気をつけください。
また副業・ネットビジネスを始める際は、まず特商法表記を確認して会社の基本情報をインターネットで検索しましょう。
Cash Stocker(キャッシュストッカー)のように特商法表記が簡素な場合は詐欺業者だと疑ってかかってください!
会社のホームページやSNSが出てこない場合は、その会社自体が詐欺のための架空のものであるケースが考えられますし、もし検索して出てきたとしても評判がよくなかった場合は、一度検討し直すことをおすすめします。
【副業】Cash Stocker(キャッシュストッカー) 検証結果
今回はCash Stocker(キャッシュストッカー)という副業案件について徹底検証しました。
Cash Stocker(キャッシュストッカー)の検証結果をまとめてみると
- アフィリエイトだけを目的とした悪質業者
- 悪質な副業・投資案件ばかり紹介してくる
- 悪評が目立っている状況
Cash Stocker(キャッシュストッカー)へ登録したところで稼げる保証はありません。
Cash Stocker(キャッシュストッカー)はアフィリエイトだけを目的とし悪質なオプトインアフィリエイトを行っている悪質業者ですので安易に関わらないようにご注意ください。
残念ながらCash Stocker(キャッシュストッカー)で副業を成功させることは難しいでしょう。