副業検証

バズカレッジ(BuzzCollege)は詐欺?怪しいインスタアフィリエイト副業の口コミと料金は?

バズカレッジ(BuzzCollege)は詐欺!?怪しいインスタアフィリエイト副業の口コミと料金は?

こんにちは、ヤマトです。

今回は、誰もが安心して稼げるSNS副業術を身に着けることが出来ると言われている、

バズカレッジ(BuzzCollege)

という溝口優也の怪しい副業コミュニティを検証しましたが、

検証した結果、私からはおすすめできない結果となりました。

この記事を書いた人
このブログを管理しているヤマトです。このブログではこれまでの経験を活かして世の中のネットビジネスを検証してその良し悪しを見定めます。これから副業で稼ぎたいとお考えならば私のLINEから稼げると判断した副業・実際に利益が出た情報をいち早くお教えします。ネットビジネスのことならどんなことでも私にお任せください。

ヤマトのプロフィールはここから>

この記事では皆さんの代わりに溝口優也のバズカレッジ(BuzzCollege)へ登録して検証し、口コミ評判などを調査したうえでおすすめできない理由を詳しく解説します。

ネットには必ずしも正しい情報があるとは言えませんので、

この記事を最後まで読んでうえでご判断するようにしてください。

それでも不安な方は私のLINEからいつでもご相談に乗りますし、私のネットビジネス経験と知識から稼げると判断した情報だけをお教えできます。

ヤマト

困った時はいつでも私を頼ってください

ヤマト LINE

【インスタアフィリエイト副業】溝口優也 バズカレッジ(BuzzCollege)の内容とは?

バズカレッジ(BuzzCollege)

バズカレッジ(BuzzCollege)は2023年最新の副業術と謳われており

人生に行き詰まった人やどん底を経験した人が、インスタグラムを使って「知識0」「未経験」の方でもアフィリエイト収益で稼げるようになる稼ぎたい人に特化した手厚い副業コミュニティのようです。

実際にバズカレで活動されている実践者さんは、顔出し無しで月に3回投稿するだけで、50万円の広告料を受け取っているとのことでした。

バズカレッジ(BuzzCollege)にはブログ掲載をしているHPもあり、インスタについて分かりやすく解説していたりオフライン勉強会の参加者の写真を掲載していたりするため悪い印象ではありません。

確かに今の時代インスタグラムで広告収入を得ている方は多いでしょう。

ただコンサルを受けるにせよセミナーを受講にするにせよ、どれもノウハウを得るには正しい方法である反面、詐欺も横行しているので注意が必要です。

バズカレッジ(BuzzCollege)の内容は誰でもインスタアフィリエイトで収益を上げられるような謳い文句ばかりでプレゼント受け取りへと誘導しているため正直怪しさもあります。

「SNS副業の教科書」にてノウハウを無料解放中とのことですが、無料でどれくらいの知識が得られるかも分かりませんし、

どういった内容の教科書なのか全く分からないため、いくらインスタアフィリエイトで稼げると謳われても信憑性がありません。

甘い誘い文句ページが訴求されているページには注意が必要です。

本当にノウハウを持っている方がいるのであればアカウントの実績や、実績を残した本人のアカウントを掲載するべきではないでしょうか。

バズカレッジ(BuzzCollege)の商品ページの実績画像はアカウントを隠して掲載しているため本当に稼げるのか信用ができません。

芸能人でなくてもインスタグラム(instagram)で本業以上に稼いでいる人もいますし、

そこまで大きくなくても、インスタグラム(instagram)稼いでいる人がいることは事実ですが

ただインスタグラム(instagram)で簡単に稼げるものではありませんので

本当にコミュティへ参加したいと思っているのであれば運営元の情報や実際の実績を見極めるべきです。

アフィリエイトとは?

ではそもそもバズカレッジ(BuzzCollege)が進めるアフィリエイトとは何なのか?

商品のレビューが掛かれているサイトからAmazonの商品リンクから商品を購入したり、

商品比較ランキングを見てサイト内にある商品ページにいって購入する、実はこういったもののなかにもアフィリエイトが含まれているのをご存じでしたでしょうか?

アフィリエイトはインターネット広告の一つで、その中でも「成功報酬型広告」と呼ばれています。

インターネット広告は、広告がクリックされたり表示されたら広告主に費用が発生することが一般的ですが、

アフィリエイト広告に関しては広告主の決めた条件(商品の購入や申し込み)を満たす事で広告主に支払いが発生します。

そのため、成果によって報酬を支払う広告「成功報酬型広告」と呼ばれています。

アフィリエイトは、パソコン(あるいはスマートフォン)とインターネット環境、

そして報酬の振込先口座があれば、誰でもすぐに始められるので特別な準備や資金がいらず、チャレンジしやすいことも、アフィリエイトの魅力ではないでしょうか。

【インスタアフィリエイト副業】溝口優也 バズカレッジ(BuzzCollege) 登録検証

では本当にバズカレッジ(BuzzCollege)で稼ぐことが出来るのか?

本当にプレゼントだけでノウハウを学ぶことができるのか?

バズカレッジ(BuzzCollege)の真相を知るために実際に登録を行ってみました。

バズカレッジ(BuzzCollege)LINE

バズカレッジ(BuzzCollege)の商品ページから「プレゼントを受け取る」というボタンを押してみたところ上記LINEアカウントへと繋がりました。

そしてプレゼントを受け取るにはアンケートへ回答する必要があるとのことで以下質問に答えなければならないようです。

  • 性別
  • 年齢
  • お住まいの都道府県
  • 職業
  • 現在の資産状況

アンケート回答後はいくつかメッセージが届き

「今までにSNSの経験はあるのか?」

「SNSを使った収益源を作りたいなどの理由でLINE登録を行ったのか?」

という質問がありました。

SNSを使った収益源を作りたいなどの理由ではない方がわざわざLINE登録を行うのでしょうか・・・

結構質問攻めで正直鬱陶しくなってしまいます。

質問に答えるとバズカレッジ(BuzzCollege)のざっくりした説明が届きました。

ありがとうございます!

弊社では、インスタを活用したアフィリエイトをメインに、個人向けの稼げる手段をご提供しています????

従来のアフィリエイトはブログやサイトなどのイメージが強いと思いますが、現代では全世代でインスタを使って情報収集するユーザーが続々と増えていることから、今この流れに乗れば長期で稼げる”収入の柱”を構築出来る、といった特徴があります(^^)

具体的な作業面では、・サイト、記事構築なし・ライティングスキル必要なし・投稿作成はテンプレ活用、など収益化までの工程で難しい作業が極めて少ないため、再現性が非常に高いのも魅力の1つです✊️

また、バズカレでは複数の広告会社さんと提携を結び、独自の高単価案件を扱っております。そのため実践した方の収益も一段と伸びやすい状態からスタートできるもの大きな強みです(^^)

現状ライバルも少なく非常にチャンスな状態でして、もしご興味がありましたら、ノウハウの詳細を無料でご説明をさせて頂きますが、いかがでしょうか?

全てテンプレだけで誰でも広告収入(アフィリエイト報酬)が得られるとのことでした。

しかしSNSの世界は移り変わりが結構ありますし、本当にテンプレだけで稼げるのか不安になる内容ですね。

しかもライバルも少ないって本当なのか怪しさを覚えます。

こちらのメッセージが届いた後はオンラインでの説明を求められました。

ヤマト

一体全体プレゼントの話はどこにいったのでしょうね。

料金が明らかに!?コンサル料に驚き!

バズカレッジ(BuzzCollege)のオンライン説明を受けるとどうなるのか?

結果バズカレッジ(BuzzCollege)からはコンサル料の話になり「A55万」「B88万」「C100何十万」のコースへの誘導が行われることが分かりました。

恐らくバズカレッジ(BuzzCollege)の無料プレゼントというのはコンサル料目的に作られた企画だったのでしょう。

よってバズカレッジ(BuzzCollege)で無料でノウハウを受け取れることはなく高額な費用が掛かることが分かったため私から参加を進めることはできません。

【インスタアフィリエイト副業】溝口優也 バズカレッジ(BuzzCollege) 口コミが怪しい?

バズカレッジ(BuzzCollege)の実際の口コミを調べた結果・・・・

料金を支払う意義があるかどうかといえば全くないので、絶対に料金を払わないようにしてください。

稼げないビジネスコミュニティーなので登録はしないで下さい。

との注意喚起が目立っている状況です。

バズカレッジ(BuzzCollege)にはオンラインサロン専用の口コミサイトもあるようですが、本当に利用者が書いているのかも正直怪しいですね・・・

本当にインスタアフィリエイトですぐにでも稼ぐことが出来るなら今時Twitterやブログにて良い評判が確認できることでしょう。

それが確認できないとなるとかなり怪しいですし、実際に高額な費用が掛かることも分かったため参加する価値があるかないかでいうと「ない」方だと私は感じます。

バズカレッジ(BuzzCollege)に関する情報をお持ちの方や、ご不安な方は気軽にご連絡ください。

ヤマト LINE

【インスタアフィリエイト副業】溝口優也 バズカレッジ(BuzzCollege) 検証結果まとめ

ここまでバズカレッジ(BuzzCollege)について調査・検証した結果、

  1. 運営元が架空業者の恐れあり
  2. 高額なコンサル料がかかる
  3. 実績が確認できない

ということからバズカレッジ(BuzzCollege)はおすすめできません。

バズカレッジ(BuzzCollege)に関する情報をお持ちの方や、ご不安な方は気軽にご連絡ください。

この記事を書いた人
ヤマト
このブログを管理しているヤマトです。このブログではこれまでの経験を活かして世の中のネットビジネスを検証してその良し悪しを見定めます。これから副業で稼ぎたいとお考えならば私のLINEから稼げると判断した副業・実際に利益が出た情報をいち早くお教えします。ネットビジネスのことならどんなことでも私にお任せください。

ヤマトのプロフィールはここから>

関連記事をピックアップ