タイトル | リッチ・アメジスト |
販売・運営業者 | 不明 |
代表・責任者 | 不明 |
所在地 | 不明 |
電話番号 | 不明 |
メールアドレス | 不明 |
こんにちわ!ヤマトです。
僕のブログでは、見てくれるみなさんが副業詐欺に騙されないように怪しい副業やネットビジネスを徹底的に調査しています。
今回、僕に相談があった案件は
スマホアプリをダウンロードするだけで毎週20万円が稼げる
リッチ・アメジストという怪しい副業案件です。
ではどこが怪しいのか?
怪しい点は多く存在するのですが、まずはそもそもリッチ・アメジストには特定商取引法の表記がなく運営元が分からない状況なので詐欺を招く悪質業者の可能性あり注意する必要があると僕は考えます。
リッチ・アメジストは悪質な副業案件である可能性があるので調査を行っていきます。
怪しい点はどこなのか?登録するとどうなってしまうのか?
様々な点から検証を行いますので一緒に見ていきましょう。

目次
【副業】リッチ・アメジストの口コミが怪しい!?
まずはリッチ・アメジストで稼げる保証はあるのか?実際の口コミを調べてみます!
早速Googleで調べてみると、

ローンチして間もないのに注意喚起の声が目立ちますね・・・・
リッチ・アメジストで稼げたとの口コミは現状では確認できませんでした。
これではみなさんが不安になるのも当たりまえですよね。
リッチ・アメジストはいったいどんな内容で宣伝をしているのか?内容に不審な点はあるのか?
リッチ・アメジストの内容はご存じかとは思いますが改めて内容を確認していきましょう。
【副業】リッチ・アメジストの内容とは!?

リッチ・アメジストは2022年8月にローンチされた副業案件です。
リッチ・アメジストではスマホアプリをダウンロードするだけで毎週20万円が稼げると謳われています。
稼働初日でも3万円の受け取りが可能だということで誰でも簡単に出来る副業だと宣伝を行っていますね。
しかし事実なんですかね?
リッチ・アメジストの商品ページには以下口コミの掲載がありますが、調べても評判はありませんでしたよね。

虚偽掲載か!?
実際にないので画像と文字だけですし謎の業者が虚偽掲載をしている
可能性が考えられるので安易に信用はできません!
リッチ・アメジストの商品ページの内容は誇張した表現ばかりでビジネスモデルが不明瞭なため正直詐欺を疑ったほうが良いと感じます。
「〇〇万円稼げる」「だれでも簡単」「スマホ1つで」など、いかに楽に稼げるかを押した文句ばかりで、仕事の内容が分からないものは怪しいと考えるべきです!
大金を稼げることや簡単なことばかりをアピールして仕事内容が不明な副業は詐欺の可能性が高いので、注意が必要です。
だって誰でも高収入が得られたら誰も苦労しないですよね。
副業で高収入を得ている人はたしかにいますが、スキルを持っているか、たくさん働いている人たちばかりです。
そう考えると、リッチ・アメジストの誘い文句は怪しいと感じませんか?
リッチ・アメジストは誇大広告を掲げて宣伝している可能性が高く登録したところで稼げる保証はないので安易に登録しないようご注意ください。
【副業】リッチ・アメジストへ登録すると!?
リッチ・アメジストという怪しい副業へ登録するとどうなってしまうのか?
気になるところですよね
僕が実際に登録して検証を進めていきます。
LINE登録してみた

リッチ・アメジストの商品ページから登録ボタンを押すと公式アカウントへ繋がりました。
公式アカウントへ繋がるとすぐに下記メッセージが入ってきました。

必要なアカウントで登録するように促されましたが、サポートとボーナスとはいったいなんなのでしょう?
1つずつチェックを行っていきます。
サポート「幸田奈津希」は怪しい!?

リッチ・アメジストのサポート追加をしてみると「幸田奈津希」という謎の人物に繋がりますが、自己紹介の1つもなくどういった人物なのか怪しさが増してしまいます。
実際に調べても情報はなく、実在する人物かも危ぶまれるところです。
実在するかも分からない人物からサポートと言われても信用できませんよね。
幸田奈津希という人物はリッチ・アメジストという謎の業者が作った架空人物である可能性も考えられるので信用はできませんし、しっかりしたサポートは受けられない可能性が高いのでご注意ください。
ボーナスはない!?

またボーナス追加という公式LINEを登録するとどうなるかと言う点ですが、登録後は
登録してくれた方にスペシャルボーナスをお届け予定であるとメッセージが届くだけで一向にボーナスは送られてきませんでした。
ボーナスというのも虚偽内容を掲げている可能性が高いので紹介された2つのLINEを登録する必要はないでしょう。
リッチ・アメジストからはその後「SRS(スマートリッチシステム)」という副業案件を紹介されましたが、「
またボーナス追加という公式LINEを登録するとどうなるかと言う点ですが、登録後は
登録してくれた方にスペシャルボーナスをお届け予定であるとメッセージが届くだけで一向にボーナスは送られてきませんでした。
ボーナスというのも虚偽内容を掲げている可能性が高いので紹介された2つのLINEを登録する必要はないでしょう。
リッチ・アメジストからはその後「SRS(スマートリッチシステム)」という副業案件を紹介されましたが、「SRS(スマートリッチシステム)」は以前僕が検証した副業案件です。
遠藤さくらの「SRS(スマートリッチシステム)」は運営元を明かさないままプロダクトローンチを行い最終的にバックエンドへ誘導する悪質な副業なのでおススメできません。
リッチ・アメジストからはそれからも副業案件が次々と送られてくるようになったのですが、僕が検証を行い既に詐欺の可能性が高いことが分かっているものや運営元の実態がないものなど稼げる保証のない副業案件ばかり送られてきました。
リッチ・アメジストという謎の業者は悪質業者と深い関わりがあるのかもしれません。
よってリッチ・アメジストへ登録したところで稼げる保証はないので安易に登録しないようご注意ください。
【副業】リッチ・アメジストは悪質な副業なのか!?
リッチ・アメジストという謎の業者は誇大広告を掲げて宣伝し、登録後稼げる保証がない副業案件ばかり紹介する悪質なオプトインアフィリエイトを行っていることが分かりました。
リッチ・アメジストでは悪質な副業案件ばかりを紹介してくるだけで商品ページで謳っていたスマホアプリそのものが確認できませんでした。
登録をしてしまったかたは即時ブロックすることをおススメします。
残念ながらリッチ・アメジストで毎週20万円稼げることは愚か、トラブルになる可能性が高いので登録をおススメすることはできません。
【副業】リッチ・アメジスト 検証結果まとめ
ここまでリッチ・アメジストという副業案件を徹底的に検証してきましたが、
検証結果をまとめるとこのような見解です。
- 誇大広告を掲げて宣伝している
- 悪質案件ばかり紹介してくる
- スマホアプリは存在しない
リッチ・アメジストという謎の業者は悪質なオプトインアフィリエイトを行っているアフィリエイト報酬だけを目的とした悪質業者である可能性が高いので安易に登録しないようご注意ください。
残念ながらリッチ・アメジストで副業を成功させるのは難しいでしょう。
僕はおススメできません。
僕はおススメできません。
令和の副業時代と言われている今、
ネット上には多くのネットビジネスがあり、
自分が好きなこと、やりたいことを「選べる」ほど情報は広がっています。
インスタやTwitter・YouTube広告で見かけたことも多いのではないでしょうか?
しかし副業やネットビジネスへの不安として、
・詐欺とか怖いし稼げなかったらどうしよう。
・やりたいって思ってるけどネットビジネスは難しそうで自信持てない。
・特別なスキルとか知識がないし時間にも余裕がない。
このようなお悩みを抱えてはいないでしょうか?
僕は多くの経験をしてきたので、そのお気持ちがよく分かります。
そんな情報が広がっている時代だからこそ、正しい情報を見分けることが重要です!
お金を稼ぎやすい時代ですが
「百打ったら、一当たる」のやり方では効率が悪くなってしまうし、怪しい情報や詐欺に騙される可能性も増えてしまいます。
「選べる」時代だからこそ、今すぐ正しい情報を手に入れてください。
悩んだり迷ったときでも、どんなことでも気軽にメッセージをくれてかまいません。
僕が正しく稼げる優良情報やノウハウをお教えしますので、まずは僕と繋がっておいてください。

僕は20代で成功したと大口を叩いていますが、天才肌ではなかったし、もちろんスタートしてすぐから成功したわけではないんです。
プロ野球のドラフト指名を目指していた時もビジネスで独立始めたてのときも、試行錯誤をしながらコツコツと利益を積み上げてきました。
今は年収3500万円ほどに到達しましたが、今もまだ足を止めることなく走り続けています。
副業やネットビジネスで稼ぎたい方は気軽にメッセージをください。
些細なことでも大丈夫です、僕にできることなら全力でお答えします!
実際に稼げると実証済みのお墨付き情報であればすぐにお教えもできます。
