案件名 | ROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ) |
販売・運営業者 | ライフデザイン出版合同会社 |
代表・責任者 | 不明 |
所在地 | 〒900-0031 沖縄県那覇市若狭1-10-17 オーシャンパレス若狭203 |
電話番号 | 070-4412-7456 |
メールアドレス | info@royalty-life.biz |
ROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ)で夢の配当生活は本当に実現可能なのか!?怪しい副業投資案件の詳細や口コミ評判を徹底検証しました。
こんにちは!ヤマトです!
僕のブログでは投資詐欺や悪質商法に騙されないように、LINEから寄せられた怪しい副業やネットビジネスを徹底的に調査しています。
今回僕宛てに相談があった案件は
ただ参加するだけで毎月30万円の配当収入が手に入る
ROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ)という怪しい副業投資案件です。
なぜ怪しいと感じたのか・・・
それはROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ)の特商法には不審点が多く詐欺を招く悪質業者の可能性が高いと見ているからです。
詳しくはこれからお話していきますのでROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ)という怪しい運営元情報や、実際に登録するとどうなってしまうのか一緒に見ていきましょう!
ROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ)は悪質案件の可能性があるので注意喚起を行います!
目次
運営元のライフデザイン出版合同会社が怪しい!?【特商法調査】
まず副業・ネットビジネスにおいて重要となる特商法の確認を行っていきます。
特商法がどのような法律なのか?なんのために必要なのか?
詳しくはこちらに記事がありますのでご参考になれば幸いです。
それでは早速ROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ)の特商法の表記を確認していきましょう。
ライフデザイン出版合同会社は怪しい?
運営元である会社はしっかりと法人登録されていることが分かりました。
法人番号6360003010269
しかしながら2020年5月設立とそこまで年月の経っていない比較的新しい会社ですね!
また事務所だという所在地についても調べて見ましたが1Kマンションであり、どう見ても会社が存在しているとは思えない賃貸物件です。
このことから予測できるのは住所だけを置いて本当の所在地を隠しているのではないかということです。
サポートもろくに受けれない可能性や連絡先も携帯番号となっていますので何かトラブルがおきれば飛ばれる可能性も考えられ大事な資金を失う可能性がありますのでお気をつけください。
また販売価格がこのように表示されていることから配当収入を得るには費用がかかるようです。
商品価格 | 3日間限定価格でご購入のお客様は19,800円 |
---|
さらには3か月以降の受講と記載されていますので塾やセミナーの勧誘があるのではないかと推測されます。
3ヶ月目以降もこれらのサービスを引き続き受講されたい方に関しては
3ヶ月目以降から月額3980円にてこれらのサービスを継続して受講することが可能です。
【副業投資】ROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ)の内容とは

ROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ)は2022年1月にローンチされた副業投資案件です。
ではROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ)とは一体なんなのか?
金融庁が発表した「老後2000万円問題」を解決するために作られた配当収入コミュニティ
このような記載があります。
ではどのように配当収入を得るのか?
「指定した会社の中から好きな会社を1つ選ぶだけで毎月30万円の配当収入が得られる」と謳われています。
ですが本当なんですかね?
そんな簡単に配当収入を得ることができたら話題沸騰間違いなしと思うのですが、みなさんはどうでしょうか?
ROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ)の商品ページは詳細な情報提示がなく簡単に配当収入を得ることが出来ると誇大な表現で宣伝していますので安易に信用することは出来ません。
ROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ)の実態が知りたいし、みなさんもこのままでは不安だと思うので僕が皆さんに代わって登録して検証を行っていきます!
ROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ)の実態はいかに・・・・
【副業投資】ROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ) 登録検証
早速ROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ)の商品ページから氏名とメールアドレスを登録すると下記画面へと切り替わりました。

公式LINEへ誘導され、通常980円のビデオカリキュラムが無料プレゼントと記載されています。
氏名とメールアドレス入力の必要性があったのか疑問ですよね!
氏名・メールアドレス・LINEを必要以上に個人情報を求められますので安易に登録しないようにお気をつけください。
ROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ)をLINE登録すると
では検証を続けるため公式LINEへの登録を行っていきます。

ROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ)の公式LINE登録後は以下画像バナーが届きます。

では早速「ビデオカリキュラム」というものを視聴してみます。
ビデオカリキュラムとは?

1本のYouTube動画が現れROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ)についてお話をされていましたが簡単に配当収入を得ることが出来ると商品ページ同様の内容でビジネスの詳細を明かさないまま参加費用19800円を求められました。
支払いは銀行振込またはクレジットカードとなっており個人情報の入力を求められますが、安易に入力をしてしまうと個人情報が漏洩する恐れやクレジットカードで19,800円の他にも謎の請求金額が決済されていたといったトラブルがおきる可能性も考えられますのでご注意ください。
参加費用を支払ったところでROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ)で配当収入を得られる保証はありません。
【副業投資】ROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ)は悪質詐欺!?
ROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ)は高額なバックエンドだけが目的の悪質業者ですので安易に近づかないようにご注意ください。
ROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ)の運営元とされている「ライフデザイン出版合同会社」は誇大広告を掲げて宣伝した後、動画を見せROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ)で簡単に配当収入が得られると洗脳した挙句、最終的に参加費用19800円が必要になると誘導してきます。
しかしROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ)はビジネスモデルが不明瞭であり、運営元である「ライフデザイン出版合同会社」も得体の知れない怪しい会社ですので参加費用を支払ったところで稼げる保証はありません。
「参加費用を支払った後連絡が取れなくなった」
「参加費用支払い後もサポート代などといって金額を請求された」
といったトラブルにもなり兼ねないのでご注意ください。
また登録には氏名・メールアドレス・LINEアカウント、お支払いにはクレジットカード情報などの個人情報が必要となりますが安易に登録・入力してしまうと個人情報が漏洩する危険性がありますのでお気をつけください。
【副業投資】ROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ)の口コミ評判は
ROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ)の口コミ評判ですが実際にGoogle検索やSNSで調べてみたところ
「稼げた」との情報を見つけることはできませんでした。
残念ながら実際はROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ)に対しブログや動画を使って「詐欺」「悪質」といった注意喚起を行っている方が複数いる状況ですので口コミ評判からみてもおススメできないといった結果となりました。
【副業投資】ROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ) 検証結果
今回はROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ)という副業投資案件を徹底検証しました。
では長らく調査した結果の要点をまとめていきます。
- 高額なバックエンドだけを目的とした悪質業者
- 個人情報が漏洩する恐れがある
- 金銭トラブルになる可能性が高い
ROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ)へ登録したところで稼げる保証はありません。
ROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ)は高額なバックエンドだけが目的の悪質業者ですので安易に近づかないようにご注意ください。
残念ながらROYALTY-LIFE(ロイヤリティ ライフ)で副業投資を成功させることは難しいと思います。